back

会員の投稿写真(Gallery-3)




2019年9月度展示

       
       





菊池 晋さんの作品




     
オスプレー(1) オスプレー(2) 似合う? 戦闘機
2019年9月 横田基地
世間では評判が良くないこのヒコーキ
ココでは結構な人気でした。
2019年9月 横田基地
ゴキゲン!!
2019年9月 横田基地
これが飛び立つ時の
滑走の速さにはビックリ!!
カメラで追うのも遅れ気味、
早いハヤイ
       
       





佐藤 友和さんの作品




     
初秋の山口
2019年9月24日-26日 山口県長門市、美祢市、萩市
台風が過ぎ去って、快晴の初秋の山口を訪れました。
初めての山口なので、定番の元乃隅神社、角島大橋、秋吉台、須佐ホルンフェルスを巡りました。
       
       
クリックで写真を大きくして見ることが出来ます。左上の(戻るボタン)で戻ります。

2019年8月度展示

       
       





菊池 晋さんの作品




     
つつじ祭り さア帰ろう(1) さア帰ろう(2) 菖蒲園
2019年5月 青梅・塩浜観音
青梅の塩船観音は国宝と書いてあった、
境内一面に咲いているツツジの花は
一見の価値あり。
2019年5月 相模原・大島キャンプ場
キャンプ場に移築された古民家、屋根工事が終わり
リニュウアルオープンにライブ行われた。
2019年6月 相模原自然公園
家に近いので
花の様子を見に行くのが便利
何回か行き
ショウブドコロを見て撮影した。
       
       





     
クリックで写真を大きくして見ることが出来ます。左上の(戻るボタン)で戻ります。

2019年7月度展示

       
       





浅野 徹さんの作品




     
  道東  
2017年6月 釧路川・納沙布岬・風連湖・野付半島
この辺りには牧場が密集している事は知らなかった。
開拓原野の草原を“のんびりと”“時にハイスピードで”走り回る事が出来た。
       
       





佐藤 友和さんの作品




     
  しっとり梅雨  
2019年7月16日~18日 作並、仙台市内
長引く梅雨で濃い緑、夏椿、百合?(青葉城近く)がしっとりした風景でした。
       
       





菊池 晋さんの作品




     
花摘み娘 支度中 上がった!! 薬師池の菖蒲園
2018年5月 中井町せせらぎ公園
菅笠にカスリの着物姿で花を摘む、
町田の薬師池でもやっているが着物にガラは無く一寸寂しい
2019年5月 相模川凧揚げ大会
毎年恒例の大凧挙げ、風の加減が難しく 
強すぎると危険だし弱すぎると上がらない、今年は丁度いい
2019年5月 相模川凧揚げ大会
風が吹き良く上った。
2019年5月 町田市薬師池
薬師池菖蒲園、奥行きがありカメラマンも来ている
何よりも家から近いのが一番。
       
       





     
クリックで写真を大きくして見ることが出来ます。左上の(戻るボタン)で戻ります。

2019年6月度展示

       
       





浅野 徹さんの作品




     
  北イタリアの山々  
ガイスラー山群 3,025m サンタ・マッダレーナ村 トレ チーメ山 2,999m モンブラン 4,810mヨーロッパ最高峰 ラテマール山群 2,846m とカレッツァ湖
  2018年7月 ドロミテなど
ハイジの世界とイタリアンバル を楽しめた。
 
       
       





佐藤 友和さんの作品




     
  梅雨の花々  
  2019年6月5日、8日 熱海市、開成町
ジャカランダ、ハイビスカス、紫陽花、ハナアオイが梅雨にあわせて、咲いています。
 
       
       





菊池 晋さんの作品




     
大都会 勝鬨橋 寄のしだれ桜 大岡川の桜
2019年4月 東京 勝鬨
一昨日は写真同好会の撮影会で大江戸線に乗り汐留迄来た、
江戸の空気はいいなぁと思い今日は2ツ先の勝どき迄カメラを持ってブラブラ来た。
2019年4月 松田・寄町
「寄」と書いてヤドリギと読む、
枝垂桜まつりと聞いて来てみたら桜は山のテッペンにあった
イヤぁきつかった、写真は体力勝負だ
2019年4月 弘明寺・大岡川
大岡川は少し時期が遅く桜も散りかけていた
川に座っている人達、
日本人は余りしないなアこうゆう事って。
       
       





     
クリックで写真を大きくして見ることが出来ます。左上の(戻るボタン)で戻ります。

2019年5月度展示

       
       





佐藤 友和さんの作品




     
  初夏の紫色  
  2019年5月10日 小田原、平塚
クレマチス、バラ、ラベンダーの紫色の花がきれいです。小さい花は何でしょう?
 
   
       





菊池 晋さんの作品




     
薬師池-1 薬師池-2 薬師池-3 薬師池-4
2019年4月 町田市薬師池
桜が咲き学校は春休み、子供の声が聞こえる
カメラを持ってブラブラ薬師池へ行く。
2019年4月 町田市薬師池
何かの前撮りだろうかカメラマンが
和服の娘さんを撮っていた。
2019年4月 町田市薬師池
水車小屋の前に来ると子供がGチャンとやって来た、
この先の広場でサッカーをして遊ぶのだろう。
2019年4月 町田市薬師池
桜と水車小屋何か絵になりそう。
帰る時今日は平日なので駐車料金は無料!!
何かトクをしたような気分になり満ち足りた一日になった♬~♪~
       
       





     
クリックで写真を大きくして見ることが出来ます。左上の(戻るボタン)で戻ります。

2019年4月度展示

       
       





佐藤 友和さんの作品




     
  いっせいに開花  
  2019年4月3~8日 山北町、小田原市、御殿場市、箱根町
神奈川県西部では染井吉野の満開が足踏みしていましたが、4月に入って一斉に咲きました。
 
       
       





菊池 晋さんの作品




     
パンチラキック ゴールデンガールズ 花とR246 春の訪れ
2018年10月 伊勢原市道灌祭り会場道
灌祭り体験ショウの一コマ、
相手はキックボクシング東洋チャンピオンと紹介されたツエーおニイさん
2018年11月 厚木市大道芸大会会場
コレ塗るのも大変、
終わってから洗い落すのも大変流すには勿体ない。
2019年2月 松田・西平畑公園
松田山のしだれ桜まつりに行ってきた、
カメラマンも大勢来ていた。
2019年4月 秦野市 戸川公園
今年も行って来ました、
戸川公園菜の花とチューリップが満開でした。
       
       





     
クリックで写真を大きくして見ることが出来ます。左上の(戻るボタン)で戻ります。

2019年3月度展示

       
       





浅野 徹さんの作品




     
  ヨーロッパアルプス南部の山岳地帯  
ローマ時代の城遺跡 シルミオーネ半島 カレッツァ湖 ラテマール山群 ミズリーナ湖  トレチーメ山 インスブルック 裏通り
  2018年7月 イタリア・フランス・スイス・オーストリア国境地帯
大昔の冬季オリンピック開催地コルチナ・ダンペッツオ、インスブルックなどを周り
   山岳地帯に溶け込んだ古い町並みを楽しめた。
 
       
       





佐藤 友和さんの作品




     
古都に春のおとずれ
  2019年3月11日~13日 奈良、京都
二月堂のお水取りに立ち会うことができました。
関東より少し寒い奈良、京都でも梅・椿・りゅうきんかの花が終わりを迎え、
桜の季節になります。
 
       
       





菊池 晋さんの作品




     
よさこい 総踊り 撮って~ 撮れたア
2018年10月 小田急相模原駅前
久し振りに再開されたオダサガ祭りのフィナーレ
2018年10月 伊勢原駅前
伊勢原市の道灌祭り これもまたフィナーレ
2019年3月 松田・西平畑公園
初めて行った松田山の河津桜まつり、中々のものテレビでも放送していた。
       
       





     
クリックで写真を大きくして見ることが出来ます。左上の(戻るボタン)で戻ります。

2019年2月度展示

     
       





佐藤 友和さんの作品




     
  春の予感  
2019年2月7日 平塚 花菜ガーデン
暖かい春の陽に、マンサク、チューリップが鮮やかでした。
 
       
     





菊池 晋さんの作品




     
村芝居 虚無僧  火焔男 パン!パン!パン!!
2018年9月 磯部八幡
切られたのは清水次郎長の子分(森の石松)
切ったのは悪い奴(都鳥の吉兵衛)
講談、浪曲 芝居の定番だったのを知ってる?)
2018年10月 伊勢原市内
道灌祭りで虚無僧の演奏が始まる
ガードマンさん頑張って、演奏が始まるとこの辺コムソウだ
2018年11月 厚木中央公園
国際大道芸大会 去年は出ていなかったナア
衣装代大分掛かったんじゃあない?金ピカだよ
2018年9月 秦野タバコ祭り
タバコ祭りのフィナーレ、去年は見なかったナア
       
       





     
クリックで写真を大きくして見ることが出来ます。左上の(戻るボタン)で戻ります。

2019年1月度展示

       
       





佐藤 友和さんの作品




     
  初春のたのしみ  
 
  2019年1月17、18日 熱海、下田
早咲きの熱海桜が2-3分咲きでした。下田・爪木崎の水仙も甘い香りを漂わせて、白い花の絨毯の様でした。
 
       
       





菊池 晋さんの作品




     
ウオーミングアップー1 ウオーミングアップー2 イルミネーションー1 イルミネーションー2
2018年11月 厚木市中央公園
失敗は許されない!! 道具を並べ、司会者がアナウンスをしている間もこんな所で準備運動をしている。
2018年12月 多摩センター駅前
年末になるとイルミネーションが話題になる、ここ多摩センター 駅前のソレは元祖家元のような存在
2018年12月 二宮町 厳島湿生公園
ここのは竹灯篭流しの電飾版、スケールは雄大予算も大分掛かったでしょう。
       
       





     
クリックで写真を大きくして見ることが出来ます。左上の(戻るボタン)で戻ります。

2018年12月度展示

       
       





佐藤 友和さんの作品




     
  晩秋の土佐・高知  
  2018年11月29日~12月1日 高知市高知城、竹林寺晩
秋とは思えない暖かさで夜の高知城、紅葉が見頃の竹林寺です。帰路に夕焼けの静かな富士山を遠望しました。
 
       
       





菊池 晋さんの作品




     
大学祭ー1 大学祭ー2 モー獣 ミーアキャット
2018年11月 青山学院大学祭
どこの大学祭でもパレードの後はコレをやって盛り上げる
2018年11月 北里大学大学祭
雨模様の天気だった、阿波踊り同好会が張り切って元気に旗を振っていた
2018年11月 東京農業大学大学祭
牛、山羊、豚など動物触り放題ヒヨコ等は長蛇の列
牛さん「モー疲れちゃった」と横になってしまった
2018年11月 相模原公園
この場所は以前アライグマが飼われていた場所
カメラを向けると「ミーわキャット」と立上り主張していた
       
       





     
クリックで写真を大きくして見ることが出来ます。左上の(戻るボタン)で戻ります。

2018年11月度展示

       
       





佐藤 友和さんの作品




     
  穏やかな秋  
  2018年11月16日 箱根美術館、長安寺
箱根まで上がると台風・塩害の影響が無く、平年の紅葉が楽しむことができました。
 
       
       





浅野 徹さんの作品




     
  紅葉の富士見高原  
2018年10月28日
富士見高原(標高1,400m)は紅葉真っ盛り。
当初 八千穂高原(標高1,600m)へ東洋一の白樺林と紅葉を見に行こうと予定してましたが
標高が200m低いだけに こちらはまだ紅葉が見れました。
 
       
       





菊池 晋さんの作品




     
熱演 快演 星空コンサート-1 星空コンサート- 2
2018年8月 海老名駅前中央公園
猛暑日、洗足音大のジャズ演奏会に行く
女子トロンボーンソロの熱演を受けて男子トランペッターが渾身のアドリブを展開
余りの熱演に『ようやるワ』と隣の女子学生も苦笑い洗足音大凄い ウマイ!!
018年8月 横浜市 都築区
初めて 横浜市営地下鉄に乗ってコンサートに行く、クラシックのコンサートだった
雰囲気があり中々良い感じ 皆さんお行儀良く静かに聴いていた。
 
       
       





     
クリックで写真を大きくして見ることが出来ます。左上の(戻るボタン)で戻ります。

2018年10月度展示

       
       





佐藤 友和さんの作品




     
  高原の秋  
  2018年10月5日
尾瀬ヶ原今年の「初紅葉」です。山歩きには最適な薄雲り(13℃)で、元気に13Km(高低差250m)歩きました。
 
       
       





浅野 徹さんの作品




     
  大分県の自然と遺構  
 (耶馬渓橋 八連石橋)
 (競秀峰)
 (羅漢寺橋 三連石橋)
 (馬渓橋 五連石橋)
  九州の鹿児島・熊本へは山登りで何度か行ってましたが中津エリアにも、魅力ある地域を発見出来ました。
●競秀峰は “福沢諭吉”が郷土の美観・自然保護の為に一帯を買い取った日本最初のナショナルトラストのよう。
●日本二百名山 英彦山を源流とする山国川下流には水の脅威に備えて石橋が幾つか見られる。
 
       
       





菊池 晋さんの作品




     
それを撮る人 演ずる人 フラダンス=A フラダンス=B
今年も「あつぎジャズナイト」を見に来た、この人去年も出演していた。
ファンなのか身振り手振り写真迄撮っていた。
 ヤジ馬A助『フラダンスはダイエットに効果がないのかなア』 ヤジ馬B子『ダイエットにはフラダンスが一番ネ!!』
他のヤジ馬 ジャズナイトにフラダンスなんて変だネ!
 
       
       





     
クリックで写真を大きくして見ることが出来ます。左上の(戻るボタン)で戻ります。

2018年9月度展示

       
       





佐藤 友和さんの作品




     
初秋の頃
2018年9月5日~9日 秦野、平塚
少し涼しい風を感じたと思ったら、秋の植物(コスモス、パンパスグラス、むくげ、リコリス)に出会えました
       
       





菊池 晋さんの作品




     
緊張・出番前 冷た~い 朝露に濡れて かくれんぼ
2013年11月 仙台・勾当台公園
彼女は(すずめ踊り)の出演者キッチリ背筋を伸ばして出番を待っている
2018年8月 海老名駅前
今年の夏は暑かった、幼い子は水遊びをする時には大概こんな恰好をするだろう
2018年8月 町田市薬師池公園
花菖蒲の花に昨夜の雨の名残りがカスカ残っていた
2018年8月 町田市薬師池公園
孵化したばかりの姉妹、葉の裏側にひっそりと隠れていた
       
       





     
クリックで写真を大きくして見ることが出来ます。左上の(戻るボタン)で戻ります。

2018年8月度展示

       
       





香川 惠さんの作品




     
恋人の願い 夜も更けて 母から子へ プタスト市街の夜景
2018年6月 プラハ
プラハの市内観光中 遭遇した景色です。
2018年6月 チェスキー・クルムロフ、 チェコ
チェスキークルムロフは古い町で この中のホテルに宿泊した
際夜も更けた路地の様子を撮ったものです。
なんとなく風情がありました。
2018年6月 ブタペスト
ブタペスト市内の大きな教会での一場面。
旅行客と思いますが、母が子に 燈明(?)の意味を説明していますが、
後ろ姿から真剣に聞いているように思えました。
2018年6月 ブタペスト郊外の丘
添乗員さん曰く”どこよりもブタペストの夜景”が美しいといっていました。
ブタペスト市当局だと記憶していますが(?)、
意図的に設計したものということです。
       
       





佐藤 友和さんの作品




     
  高原の花火  
  2018年8月3日 箱根園
標高700mの湖畔は気温25℃で涼しい花火でした。
 
       
       





菊池 晋さんの作品




     
花摘みガール-1 花摘みガール-2 裏アジサイ 並び紫陽花
2018年6月 町田市薬師池
竹灯篭まつりを撮りに行った時、町の広報の人から聞いた
2018年6月 二宮 せせらぎ公園
「花摘み娘が花を摘む」と聞きやって来た
風情があって写真向き、町田でもやっているだろうと思って行ってみた
イタ、イタ「花摘み娘」が 少し昔の娘さんだったが
2018年6月 二宮 せせらぎ公園
花菖蒲も紫陽花も同じ季節に咲く、花菖蒲は咲き終わった
2018年6月 二宮 せせらぎ公園
花は摘まないと茎を傷めるそうだ
アジサイはお世話になった工場がある相模原市の花
道端、家の軒先どこにでも咲いている
       
       





     
クリックで写真を大きくして見ることが出来ます。左上の(戻るボタン)で戻ります。

2018年7月度展示

       
       





徳永 賢次さんの作品




     
水芭蕉群生地 刺巻湿原の水芭蕉 睦まじい水芭蕉 ざぜん草
2018年4月 角館
桜には少し早すぎたので刺巻湿原まで足を延ばしました。
2018年4月 角館
ハンノキ林を背景に水辺に白と緑の水芭蕉が映えます。
2018年4月 角館
湿原の中、睦まじい水芭蕉が輝いていました。
2018年4月 角館
木道を散策していたらポツンとざぜん草。
     
       





佐藤 友和さんの作品




     
感動の自然
2018年6月28~30日 北海道釧路近辺
港の夕日、雄大な湿原、悠々と飛来する丹頂鶴に感動しました。
     
       





菊池 晋さんの作品




     
大凧あげー1 大凧あげー2 竹灯篭まつりー1 竹灯篭まつりー2
2018年5月 相模原大凧祭り会場
毎年子供の日に行われる大凧祭りは相模原、座間地区の3会場で行われる。
大きさ7.2M四方の凧が空を舞う、下で引綱を持っている人達は大変、必死になって凧をコントロールしている。
 
2018年5月 秦野市厳島湿生公園
秦野駅からバスに乗り15分、厳島湿生公園に行く、大小様々な形に切った竹が公園内に並べられ中にロウソクが入る。
係員、訪れた人子供達が火をつけて行き暗くなると竹灯篭が公園内に浮かび上がって幻想的な風景を醸し出す。
       
       





     
クリックで写真を大きくして見ることが出来ます。左上の(戻るボタン)で戻ります。

2018年6月度展示

       
       





香川 惠さんの作品




     
新緑に生える キュートな ほほえみ 想い
2018年5月 厚木市にて
厚木市観光協会主催のつつじ祭りの一環でポートレート撮影会が開かれたときに撮影した写真です。
       
       





浅野 徹さんの作品




     
尾瀬
2018年6月 尾瀬ヶ原 (逆さ燧ヶ岳) 2018年6月 尾瀬ヶ原 (救難ヘリによるつり上げ作業 今日2回目) 2018年6月 尾瀬ヶ原 (白樺林) 2018年6月 尾瀬ヶ原 (夕日を受ける水芭蕉)
  一転して晴天が続きそうだったので 福島原発事故後はじめて出掛けました。
水芭蕉は2週間前にピークを終えていたが快晴の中 まばゆい新緑・ハルゼミとカッコー・ホトトギス等の鳴き声を楽しめました。
 
       
       





佐藤 友和さんの作品




     
  山紫水明  
  2018年5月24-25日 上高地
絵葉書の様な晴天です。ニリンソウ、コナシも満開です。
 
       
       





菊池 晋さんの作品




     
渋谷駅前の雑踏・このとお~り 鳩と丸石 風の吊橋-1 風の吊橋-2
2018年4月 渋沢駅前
渋谷駅ハチ公前広場はいつも大勢の人がいる外
国の人が多い皆ハチ公と並んで写真を撮っている
2018年4月 厚木市中央公園
B級グルメ祭りに行く、屋台村が出来て大勢の人が並んでいる
今年は佐野市から佐野ラーメンが出店し人気投票を稼いでいた。
2018年4月 秦野市戸川公園
戸川公園は県立の公園、チューリップを撮りに初めて訪れた
橋の下には水無川が流れ子供達が水遊びを楽しんでいた。
       
       





     
クリックで写真を大きくして見ることが出来ます。左上の(戻るボタン)で戻ります。

2018年5月度展示

       
       





浅野 徹さんの作品




     
  白鷺城  
2018年4月 白鷺城周辺
60数年振りに中学校同窓会に出席した。桜が満開のタイミングでした。
       
       





佐藤 友和さんの作品




     
  バラの競演  
2018年5月8日 小田原フラワーガーデン
ローズフェスタの開催初日から咲きそろいました。
       
       





菊池 晋さんの作品




     
春が来たー1 春が来たー2 春が来たー3 春が来たー4
2018年4月 秦野・戸川公園
秦野市にある県立戸川公園 桜、菜の花、チューリップが一緒に写真が撮れる、
写真家は泣いて喜ぶ!!
2018年4月 小田原城
同好会の岩城さんと写真を撮りに行く、
天気も良く、風も無い穏やかな春の一日だった。
2018年4月 相模原・磯部
地元の桜まつり、今年は全国的に花の開花が早く
満開の桜が撮れたがどうも周りの雰囲気が田舎くさい
       
       





     
クリックで写真を大きくして見ることが出来ます。左上の(戻るボタン)で戻ります。

2018年4月度展示

       
       





香川 惠さんの作品




     
筆リンドウ 花びらの造形 テントウムシの春 若葉の春を写す
2018年4月 野川公園
3M悠々ウオーキングの4月の例会で 野川公園に咲いていました。
女性カメラ愛好家が撮影されていて 名前を初めて聞いて撮りました。
2018年4月 野川公園
3M悠々ウオーキングの4月、桜の他の面を撮影しました。
2018年4月 野川公園
春が来ました という情景です。
2018年4月 野川公園
野川公園の施設の小窓に 緑が映り 春を感じました。
       





佐藤 友和さんの作品




     
  過ぎゆく奈良の春  
  2018年4月10、11日 室生寺、吉野山
桜が散り、シャクナゲが咲き出した室生寺。春のお祭り・花供会式(はなくえしき)が賑やかに執り行われていた吉野山。
 
       
       





菊池 晋さんの作品




     
あららら~♡ ウワア~ 乗ってけサーフィン-1 乗ってけサーフィンー2
2017年11月 小田急線本厚木駅前
厚木市では時々面白いイベントを行います
2017年11月 小田急線本厚木駅前
今月はB級グルメの大会等もやるみたい行ってみよう!!
2017年11月鎌倉 成就院境内にて
500mm望遠レンズと三脚を持って行った写真の撮影も体力が必要です。いや~疲れたア!!
       
       





     
クリックで写真を大きくして見ることが出来ます。左上の(戻るボタン)で戻ります。

2018年3月度展示

       
       





菊池 晋さんの作品




     
成田エキスプレス-1  成田エキスプレス-2 Jazz トランペットクイーン
2018年1月 JR大船駅ホーム
大船駅で電車を待っていたら、成田からの回送電車がホームに入って来た。
乗務員が交替するようだ、やがて電車は小田原方面へ走り去った。
 2017年8月 厚木ジャズナイトにて
デカイ、デカイ身体もデカイが音もデカイ
ラッパの前に居るとツバキが飛んできそう
2016年5月 宮城県の大学祭に行って
仙台市内をブラブラしていたら、
大学生に誘われて近くののホールに行った
この子がマイファニーバレンタインを吹いていた
 
       
       





香川 惠さんの作品




     
円舞 夏の予感 菜の富士 富士との共演
2018年2月 宮古島海中公園
数m降りたところに 10数の窓が海に面して設けられ、
泳いでいる魚たちを撮影しました。
2018年2月 宮古島、与那嶺前浜
この時期は曇り(雨模様)が多い中、晴れ間がのぞきました。
空はすでに青く、夏がまじかと思わせました。
与那嶺前浜から来間大橋を眺めた写真です。
2018年1月 神奈川県 吾妻山
菜の花と富士山の共演で有名な場所です。
この時期は 富士と菜の花の間に木々が邪魔をしていました。
2回露出を行って、菜の花の中に富士山を浮かべてみました。
2018年1月 神奈川県 吾妻山
少女が富士山を背景に種々のポーズをとり、
それを母親(あるいは先生?)が写真を撮っていました。
プライベートで撮っているのかどうかわかりませんでしたが、
写真になると思いパチリ。
       
       





佐藤 友和さんの作品




     
いっせいに花開く
2018年3月11-17日 小田原市フラワーガーデン、一夜城
彼岸桜、おかめ桜、サンシュウ、モクレンが咲き出しました。
   
       





浅野 徹さんの作品




     
春待つ信州
2018年3月 安曇野 2018年3月 常念岳 夜明け 2018年3月 爺ヶ岳・鹿島槍ヶ岳 2018年3月 北岳
  山の春を待ち切れず様子見に行きました。  
     
       





     
       
クリックで写真を大きくして見ることが出来ます。左上の(戻るボタン)で戻ります。

2018年2月度展示

   
   





香川 惠さんの作品




     
光の情景 寒さにまけじ ゆったりとした時の流れ 凛と立つ
2017年12月 厚木市にて
時間は午後3時ごろ。場所は、小鮎川での情景です。
砂が堆積している個所と流れる水の境を日の入りまじかの太陽が照りつけ、
水際が光の線のように連なって見えました。アンダー気味に撮っています。
2018年1月 日比谷公園にて
ご存知の有名な日比谷公園の鶴です。
この時はあまり寒くなく氷柱もわずかでした。
しかし、吹き上げられた水が風で霧となり流れて少し幻想的でした。
2018年1月 日比谷公園にて
大噴水の前に座っている女性。
日曜日で、車の音もほとんど聞こえない、
冬の日差しが注ぐ大都会の空間。
2018年1月 厚木市にて
すべての葉を落とした枝は
隅々まで夕陽に照らし出されていました。
冬景色の1コマでした。
       
       





浅野 徹さんの作品




     
  宗像大社  
2015年10月 福岡県宗像市(三里松原沖合の玄界灘に「神宿る島」宗像・沖ノ島が有る)
2015年10月 福岡県宗像市(宗像大社 第二宮) 2015年10月 福岡県宗像市(宗像大社 辺津宮) 2015年10月 福岡県宗像市(宗像大社 本殿 宗像宮)
  初めて福岡県を回り宗像・大宰府天満宮・柳川などへ行きました。
宗像大社は2015年7月 世界文化遺産に登録された。
 
       
       





佐藤 友和さんの作品




     
やっと開花
2018年2月9日 神奈川・松田町
寒さが続き例年より2週間ほど遅れての開花です。
       
       





菊池 晋さんの作品




     
竹の庭-1 竹の庭-2 正月・横浜-1 正月・横浜-1
2017年1月 鎌倉・報国寺
2018年1月 鎌倉・報国寺
2018年1月 横浜・コスモワールド 2018年1月 大桟橋付近
報国寺は竹の寺として鎌倉では人気の高いお寺
竹林には茶室がある、拝観料2百円、お茶を飲むと別に6百円掛かる、タケーな?
元日活気があるのは、
此処とレンガ倉庫前のスケートリンクぐらい!!
久し振りに横浜に来た。
コレは何だろう何のためにあるんだろう??
       
       





     
       
クリックで写真を大きくして見ることが出来ます。左上の(戻るボタン)で戻ります。

2018年1月度展示

       
       





香川 惠さんの作品




     
瞑想 指に魅せられて 緑のパレット 岩もみじ
2017年11月 九品仏にて
3M悠々クラブの一つウオーキングクラブで九品仏から等々力渓谷、
二子玉川へ歩いた時の写真です。
九品仏の少し奥まったところに 緑のもみじに囲まれ、
そこに降りそそぐ晩秋の太陽の光の中に
静かに瞑想する姿に魅せられて撮りました。
2017年11月 九品仏から歩いたお寺にて
お寺の名前を憶えていませんが、帰り際にトイレを借りたとき、
その近くの窓際に安置されていました。
斜光が当たり その指が何とも言えずキレイでした。
モノクロで撮ってみました。
2017年11月 等々力渓谷の遊歩道
等々力渓谷の遊歩道に降り 少し小川に沿って歩いているとき、
晩秋の太陽の光で高い木々の緑が水面に映えていました。
木の実が落ちたのか 波紋ができたところをパチリ。
2017年11月 等々力渓谷の日本庭園の近く
日本庭園を降りたところ 出入口の門があり
そのそばにある記念碑の岩の表面に
もみじが影として咲いているようでした。
       
       





浅野 徹さんの作品




     
夏の燕岳
霧上がる 合戦小屋 雲競演
2016年8月 燕岳にて
4年振りに北アルプスの眺望を楽しめた。
       
       





佐藤 友和さんの作品




     
寒さに耐えて
2018年1月17日 熱海 2018年1月17日熱海 2018年1月18日 下田  2018年1月18日 下田
  寒中ですが、咲き始めた本州一早いと言われる「熱海桜」と最盛期の爪木崎の水仙です。  
       
       





菊池 晋さんの作品




     
英勝寺の竹林 散在が池 大道芸・ロミオとジュリエット 大道芸クイーン
2017年11月 鎌倉・英勝寺
鎌倉には報国寺にも竹林がある。
どちらのお寺にも観光客が訪れる
2017年12月 大船・散在が池公園
観光雑誌を見て行ってみたが紅葉の時期には一寸遅すぎた。
2017年11月 小田急線・本厚木駅前
厚木市で国際大道芸大会が行われた。
余りにも面白かったので次の日も行ってしまった。
2017年11月 小田急線・本厚木駅前
厚木市で国際大道芸大会が行われた。
余りにも面白かったので次の日も行ってしまった。
       
       





     
     
クリックで写真を大きくして見ることが出来ます。左上の(戻るボタン)で戻ります。

2017年12月度展示

       
       





佐藤 友和さんの作品




     
雪の山形 
2017年12月8日 出羽三山神社
2017年12月8日 出羽三山神社 2017年12月9日 銀山温泉  2017年12月9日 銀山温泉
  本格的な冬になり、日常を忘れる荘厳な、静かな、懐かしい「冬の山形」でした。   
       





菊池 晋さんの作品




     
スター誕生ー1 スター誕生-2 秋の訪れ-1 秋の訪れ-2
2017年11月 厚木市 東京農業大学
東京農業大学の学園祭に行く、大道芸同好会のプロ顔負けの妙技、
然しシロウトの悲しさ失敗した時の慌てぶりが面白い
2017年9月 新磯八幡神社
鎮守様のお祭り、出し物は昔ながらのヤクザ芝居見物客は高齢者が多かった。
2017年11月 鎌倉にて
鎌倉にも秋が来た。今年はまだ、この時期暑い日もあった。
2017年11月 鎌倉にて
鎌倉にも秋が来た。今年はまだ、この時期暑い日もあった。
       
       





     
       
クリックで写真を大きくして見ることが出来ます。左上の(戻るボタン)で戻ります。

2017年11月度展示

     
       





佐藤 友和さんの作品




     
  深まる秋  
 2017年11月12日 南足柄・大雄山最乗寺 2017年11月12日 南足柄・大雄山最乗寺 2017年11月17日 山北町 丹沢湖 2017年11月17日 山北町 丹沢湖
  例年より早く紅葉が見ごろになりました。  
       
       





浅野 徹さんの作品




     
  屋久島 5月  
2011年&2015年 淀川登山道・白谷雲水峡・宮之浦川にて撮影
清流淀川(至福の時)
2011年&2015年 淀川登山道・白谷雲水峡・宮之浦川にて撮影
花之江河(悠久の営み)
2011年&2015年 淀川登山道・白谷雲水峡・宮之浦川にて撮影
もののけ姫の森へ
2011年&2015年 淀川登山道・白谷雲水峡・宮之浦川にて撮影
宮之浦川上流
  自然豊かで また溶け込み易い所がいい。
担いで来た三岳を避難小屋で飲むのも楽しみの一つ。
 
       
       





菊池 晋さんの作品




     
戦闘車(1) 戦闘車(2) ジャズナイト(1) ジャズナイト(2)
2017年9月 横田基地
見ていたヤジ馬A「ねエねエ戦闘車って一番ウシロを走っていても
セントウシャって言うの知ってる」
2017年9月 横田基地
ヤジ馬B「・・・・・⁇」♬
2017年8月 厚木市内
秋になるとマイルスのLP「サムシンエルスの中の<枯葉>を聞きたくなる、
今年は一気に晩秋が来た。
2017年8月 厚木市内
彼はプロ、ドラマーと共にバンドのリズムを支え時に、
「自己主張」もする。
       
       





     
       
クリックで写真を大きくして見ることが出来ます。左上の(戻るボタン)で戻ります。

2017年10月度展示

       
       





佐藤 友和さんの作品




     
  秋の彩  
  2017年10月11-13日 上高地
1500mの梓川近くは、カラマツ・楓・モミジが一斉に紅葉となりました。
 
       
       





浅野 徹さんの作品




     
  立山 盛夏  
2017年8月26,27日 室堂・雷鳥沢 (剣岳)
2017年8月26,27日 室堂・雷鳥沢 (修験者)
2017年8月26,27日 室堂・雷鳥沢 (朝の雄山)
2017年8月26,27日 室堂・雷鳥沢 (夕焼け)
  富山は夜半から朝まで経験した事の無いような土砂降り。
その後 一気に晴れ上がりクッキリと雄山・剣が姿を見せた。
翌日は薬師岳・大日連峰・鍬崎山を見ながら下山。
 
       
       





菊池 晋さんの作品




     
ヒガンバナと蝶(1) ヒガンバナと蝶(2) 熱演横田基地 響け!!シンバル
2017年9月 相模原市大島キャンプ場
彼岸花を撮りに大島キャンプ場へ行く、
アゲハ蝶が飛んで来た、カメラを構え花に止まるのをじっと待つ、息を殺してひたすら待つ、
止まれ止まれと念じて待つ 撮れた!!フ~・・・チョウ難しい♫
2017年9月 キャンプ横田基地
横田基地の開放日にJR相模線に乗って行く、
立川駅から青梅線に乗り換える、青梅線の電車の方がオレの乗る相模線より新しい、
同じような 田舎を走るくせに!!と一寸僻む。
     
       





     
       
クリックで写真を大きくして見ることが出来ます。左上の(戻るボタン)で戻ります。

2017年9月度展示

       
       





佐藤 友和さんの作品




     
初秋の彩
  2017年9月15日 神奈川・南足柄市
秋を告げる酔芙蓉、彼岸花が咲きそろいました。
 
       





浅野 徹さんの作品




乗鞍岳
20177月 コマクサ満開 2017年7月 今年出来た日本最高所のバス停 2015年9月 遠く南アルプス 2015年9月 乗鞍高原
50年前に来た事が有りますが眺望・花々の美しさに惹かれて此処2~3-年 また来てます。
       
       





菊池 晋さんの作品




     
トランペット・ソロ トランペット・アンサンブル マリンタワー マリンゲート入り口
2017年8月 厚木市・厚木公園
あつぎジャズナイトに行った、ナイトだから夜やるのかと思ったら午後3時からやっていた、
次の日は3時に行ったら、すごく暑かった。
2017年7月 塩釜駅前・アクアロード
仙石線塩釜駅にできた津波対策のアクアロードアリヨの二階からも出入りができる。
マリンタワーにはレストラン街もあった。





     
       
       
クリックで写真を大きくして見ることが出来ます。左上の(戻るボタン)で戻ります。

2017年8月度展示

       
       





浅野 徹さんの作品




     
道東の旅
 2017年6月中旬 釧路湿原近辺 (釧路川)
2017年6月中旬 釧路湿原近辺 ( 釧路湿原) 2017年6月中旬 釧路湿原近辺 (阿寒湖)   2017年6月中旬 釧路湿原近辺 (オンネトー)
  天候に恵まれ原野のトレッキング・カヌーを楽しめた。  
       
       





菊池 晋さんの作品




     
家路 瞑想 幸せカップル-1 幸せカップル-2
 2017年7月 仙石線塩釜駅前にて
津波避難対策でアクアロードと名付けた高架道路が
塩釜駅前から港まで開通した。
 2017年7月 鎌倉の八幡様にて
良く見たらスマホをイジクッテいたんだ、勘違い!!
 2017年6月 鎌倉・英勝寺にて
花婿「アモーレ、アモーレ」花嫁「あなた~の為にイまもり~通したア・・・」
なんて言っていそうな二人を鎌倉、英勝寺で見た
 2017年5月 宮城・船岡城址公園にて
教会で指輪を交換し、記念撮影にきた二人、拍手してあげたら、
ニッコリ笑って頭を下げてくれた いつ結婚したの キョウカイ ♫





     
       
       
クリックで写真を大きくして見ることが出来ます。左上の(戻るボタン)で戻ります。

2017年7月度展示

       
       





溝口 鋳夫さんの作品




     
群生する土筆 藤の花咲く 東藻琴芝桜公園 立葵咲く
2017年3月27日 静岡県駿東郡清水町
狩野川堤防散策中に偶然発見して撮影、
The Japan Times社のウェブサイトはへ投稿、
幸運な採用掲載は4月14日、小生の第157回目でした。
2017年4月23日 静岡県富士市
富士市内散策中に休業中の中小工場入口での出会い、
元気な花に魅せられてのワンショット、The Japan Times社へ投稿。
幸運な採用掲載は4月28日、小生の第158回目でした。
2017年5月16日 北海道網走郡
2年ぶり8回目の北海道、広大な公園内、
丘の斜面に咲く芝桜に魅せられてのワンショット。
ジャパンタイムズ新聞社のウェブサイトへ5月20日に投稿、
幸運な採用掲載は6月9日、小生の第159回目でした。
2017年6月12日 静岡県沼津市
沼津御用邸記念公園への途中、道端に咲く白、桃、
赤色で咲く元気な「たちあおい」の前で足が止まった。
新聞社への作品投稿は翌日、幸運な採用掲載は6月30日で、
小生の第160回目でした。
       
       





浅野 徹さんの作品




     
鹿島槍岳
2007年8月 鹿島槍への登山道
剣岳 朝焼け
2007年8月 鹿島槍への登山道
針ノ木岳 遠く黒岳
2007年8月 鹿島槍への登山道
種池山荘
2007年8月 鹿島槍への登山道
爺ヶ岳へ
  山名に惹かれて3度挑戦しました。
剣・立山を見るには絶好の場所でした。
 
       
       





佐藤 友和さんの作品




     
夏来る
2017年6月30日 静岡・清水町
空梅雨ですが、柿田川は湧水がきれいに流れています。
       
       





徳永 賢次さんの作品




     
花菖蒲 早乙女姿の娘さんによる花の手入れ 紅ヤマアジサイ 濃紫ヤマアジサイ
2017年6月19日 町田薬師池公園にて
紫陽花の時期かなと思い立って出掛けた薬師池公園は
まだ花ショウブやアヤメが咲き誇っていました 
2017年6月19日 町田薬師池公園にて
娘さんたちが花摘みの手入れをして
今日も花菖蒲が一面花盛りです
 
2017年6月19日 町田薬師池公園にて
日当たりの良い東斜面には紅ヤマアジサイが一面
咲き誇っていました
2017年6月19日 町田薬師池公園にて
日当たりの良い場所で紫のヤマアジサイが
一輪咲いていました
 
       
       





菊池 晋さんの作品




     
カップル 新三人娘 航跡 出航
2017年5月 宮城・大河原町にて
宮城県の桜の名所に「一目千本桜」がある
大勢の見物客が押し寄せる
2017年6月 鎌倉・銭洗い弁天にて
この人達もお金を洗おうとしてウロウロしていた。
此処はゼニ洗い弁天で、ドル洗い弁天じゃあネエ
2017年5月 宮城・塩釜港にて
遊覧船、漁船、ボート 色々な船舶が停泊している
明日の出漁の準備をするのだろうかフルスピードで走って行った。
2017年4月 横浜・ みなとみらいにて
市内巡りの遊覧船、客を乗せてユルユルと出航して行った。
     
       





     
       
クリックで写真を大きくして見ることが出来ます。左上の(戻るボタン)で戻ります。

2017年6月度展示

       
       





徳永 賢次さんの作品




     
花ショウブ田 花ショウブ 1 花ショウブ 2 花ショウブ 3
 
2017年6月4日 町田薬師池公園にて
町田薬師池公園のパンフレットには花ショウブの開花は6月中旬とされていましたが
約180品種、2200株のショウブ田の花ショウブは既に満開でした。
 
       
       





佐藤 友和さんの作品




     
すがすがしい風  
2017年6月15日 千葉・香取市にて
梅雨にもかかわらず、青空のもと、満開の150万株の花菖蒲です。
 
       
       





菊池 晋さんの作品




     
江ノ電(1) 江ノ電(2) 作業中(1) 作業中(2)
2017年4月 江ノ電 長谷駅付近にて
長谷駅のすぐ近く、民家の庭に生えた松線路脇の道まで迫りだし線路まで伸びていきそうオバケ松と呼んでいるらしい。
 2017年4月 江ノ電 長谷駅付近にて
これは反対側から撮った写真、最後尾はまだホームから幾らも離れていないと思う。
2016年10月 鎌倉、英勝寺にて  2016年10月 松島、瑞巌寺にて 
観光地の寺ではいつも作業員が働いている植木の手入れ、草取り、大工さんこの人達は皆「尻合い」なのだろう。♬ 
       
       





     
     
クリックで写真を大きくして見ることが出来ます。左上の(戻るボタン)で戻ります。

2017年5月度展示

       
       





浅野 徹さんの作品




   
安曇野に春が来た
田植えの準備 大王ワサビ農場 三連水車 大王ワサビ農場 常念岳 2857m  (長峰山)から)
2017年4月28日 安曇野 穂高町・長峰山
この時期には珍しく澄んだ青空・穏やかな風に恵まれて雪山・水田・川面・桜が綺麗でした。
       
       





佐藤 友和さんの作品




     
  春から初夏へ  
   2017年5月11日~13日 岩手・雫石市
残雪の岩手山を背景に葉桜になった小岩井一本桜、網張の山桜、雫石の春の花々が、さわやかでした。
 
       
     





菊池 晋さんの作品




   
サクラ咲く(1) サクラ咲く(2) 祈る  自撮り
2017年4月 宮城県船岡町 2017年4月 宮城県船岡町 2017年3月 鎌倉 英勝寺 2017年3月 鎌倉 鶴岡八幡宮
 岡町昨年行けなかった「一目千本桜」の船岡城址公園へ行ってみた、
千本桜は大河原町から船岡町迄続いている
鎌倉駅から近いので人力車に乗って
着物姿の女性が結構来ることを知った 
最近よく見かける光景、撮り終わり傍に
行ってみたら、日本人に似た外人だった
       
       





     
       
クリックで写真を大きくして見ることが出来ます。左上の(戻るボタン)で戻ります。

2017年4月度展示

       
       





佐藤 友和さんの作品




     
甲斐の春
2017年4月6~7日 :山梨県・笛吹市/韮崎市
桃源郷の桃、おぼろ月を背景にソメイヨシノ桜、樹齢300年エドヒガン桜が春を満喫。
       
       





菊池 晋さんの作品




     
浄智寺の梅 落ち花ツバキ ひな祭り-1 ひな祭り-2
2017年2月 鎌倉・浄智寺にて
このお寺を訪れたら、最後に茶室に立ち寄りお茶を飲み、庭園を眺めるのがコースらしいですね。
この日は梅が咲いていた。
2017年2月 鎌倉・浄妙寺にて
手押しポンプの水を受ける手水鉢、花一輪が落ちて来た。
もっと前に落ちた花が主みたいに底に沈んでいる。
2017年3月 座間市・座間神社にて
神社の石段に飾られたおひな様、だが此処は撮影場所としては劣悪、間口は狭い、車の通行は多い、
見物客はケイタイで写真を撮るので、人並みの移動が悪い
その合間を縫って撮った写真がコレ、やれやれ

       
       





     
     
クリックで写真を大きくして見ることが出来ます。左上の(戻るボタン)で戻ります。

2017年3月度展示

       
       





菊池 晋さんの作品




   
気になるお店 お店の中 撮り鉄ー1 撮り鉄ー2
2017年2月 鎌倉・長谷にて
江の電の長谷駅で降りブラブラ歩いていると一寸周りに似つかわしくない派手なレストランがあった。
中に入ると、いきなり船の舵輪が目に飛び込んできた。
2017年3月 北鎌倉駅の傍で
駅の改札を出ると、すぐそこは踏切、
前は円覚寺スカ線は15両編成、東京方面に向かって疾走して行った!!
2017年3月 鎌倉高校前駅ホームにて
江の電撮影スポットのメッカ、鎌高前駅、
いつか観光雑誌で見た写真は此処から撮ったんだな。
       
       





溝口 鋳夫さんの作品




     
富士川河川敷のパンパス草(しろがねよし) 源兵衛川は灌漑用水の世界遺産 大道芸人 田子の浦港からの富士山
2016年10月23日 静岡県富士市にて
秋の季節感に魅せられました。
2016年10月29日付けのThe Japan Times紙の読者投稿写真欄に幸運にも
採用掲載され、小生にとっての152回目でした。
2016年11月12日 静岡県三島市にて
清流の素敵な環境下でのワンショットでした。
2016年11月19日付けのThe Japan Times紙の読者投稿写真欄に
採用掲載され、小生にとっての153回目でした。
2016年11月20日 神奈川県横浜市・横浜みなとみらいにて
芸人と観客達の表情に魅せられました。
12月17日付けのThe Japan Times紙の読者投稿写真欄に
採用掲載され、小生にとっての154回目でした。
2017年1月10日 静岡県富士市にて
快晴に恵まれての幸運なワンショットでした。
2月4日付けのThe Japan Times紙の読者投稿写真欄に
採用掲載され、小生にとっての155回目でした。
     
       





佐藤 友和さんの作品




     
  民話の世界  
  2017年2月24日 岐阜・白川郷にて
時々雪も舞う天気でしたが、とてもきれいで民話の世界の様でした。
 
       
       





     
       
クリックで写真を大きくして見ることが出来ます。左上の(戻るボタン)で戻ります。

2017年2月度展示

       
       





浅野 徹さんの作品




     
恋人岬から 駿河湾の日没(土肥) 天窓洞(堂ヶ島) 北岳・間ノ岳・農取岳(恋人岬から)
  2017年 2月12&13日 西伊豆 土肥・堂ヶ島にて
地元シルバーの小父さん方と天候に恵まれた伊豆へ出掛けました。
 
       
       





佐藤 友和さんの作品




     
  見頃の桜、梅の花  
1/19熱海桜 1/26曽我梅林 1/26曽我梅林  2/2河津桜 
  熱海市、小田原市にて撮影
例年より数週間早く咲きそろいました。
 
       
       





菊池 晋さんの作品




     
2017年正月(1)  2017年正月(2) 2017年正月(3) 2017年正月(4)
横浜大桟橋付近にて
普段は人も車も通るこのオフィス街、正月休みでガランとしている
横浜赤レンガ倉庫にて
横浜の名所赤レンガ倉庫の片隅がスケートリンクになっていた
子供は元気に、カップルは手をつないで滑り、周りで見ている
親達はそれを楽しそうに眺めている。平和だなア
ヨコハマコスモワールドにて
「キャ~」これは乗っている人の悲鳴では無く、マシンの悲鳴
正月は稼ぎ時、休む間もなくすぐに「発射」 !!
チャント点検だけはして
       
       





     
       
クリックで写真を大きくして見ることが出来ます。左上の(戻るボタン)で戻ります。

2017年1月度展示

       
       





佐藤 友和さんの作品




     
早春の咲きそろい
2017年1月3日神奈川 小田原城にて
暖かい正月を迎えて、小田原城の周辺では白梅、紅梅、寒桜、蝋梅が見頃です。
       
       





浅野 徹さんの作品




     
  大分・熊本 水の有る風景  
2014年7月 豊後大野 原尻の滝
祖母山が源流
2014年7月 豊後竹田 白水ダム
阿蘇・祖母山が源流
2014年7月 南阿蘇村 白川水源近く
阿蘇大神御足跡石
2014年7月 南阿蘇村 白川水源近く
  久住山・祖母山などへ行くと近辺が気に入りうろうろしてました。
 “水”に特化して近くを回って見て 里山の優しさ・雄大さに惚れ込み移住してみようか
などと考えたりもしましたが、2年後に大地震が有り多大な被害を受けました。
幹線道路は やっとかなり復旧したようです。
 
       
       





菊池 晋さんの作品




     
インタビュー おしょうがつ ハーレー ポルシェ
2016年5月 仙台市勾当台公園にて
青葉祭りに出演していた東京から来たタレント
舞台を降りてインタビューをしていた
「こちらの方ですか」「ええ先代から住んでいます」♬
2017年1月鎌倉駅前にて
クリスマスが過ぎサンタさんが行ってしまうと
和尚さんが2人やって来ます
「おしょう が ツー」♬
2016年5月宮城県、道の駅にて
仙台からトヨタの工場がある大衡村に行く途中に
この道の駅はある、ハーレーのサイドカーが
4台停まっていて皆が見ていた。
どうでもいいがこの日の天気はハレだった♬
2016年10月テニスクラブにて
このポルシェはRV車だ、レースで培った
ブレーキが自己主張している。
       
       





     
       
クリックで写真を大きくして見ることが出来ます。左上の(戻るボタン)で戻ります。

2016年12月度展示

       
       





佐藤 友和さんの作品




     
大雪の小樽 大雪の札幌
2016年12月10日 小樽市にて
時々吹雪のように雪が降りましたが、運河・オルゴール堂を巡りました。寒い~。 
2016年12月11日 札幌市JRタワーにて
29年ぶりの大雪ですが、時々日も差す天気になり、38階展望フロアーからちょっとかわいい雪の街を見ました。 
       
       





浅野 徹さんの作品




奥高尾 2016年1月
陣馬山からの赤石岳・悪沢岳 陣馬山山頂 小仏城山茶屋  雨雹 小仏峠への道 
2016年1月10日~27日 陣馬山から小仏城山にて
南アルプス 赤石岳・悪沢岳を望め、大雪、雨雹を見れた。  
 
       
       





菊池 晋さんの作品




     
うちは靴屋だ お面直し タンゴ 忘れ物
2016年1月 江ノ電稲村ケ崎駅付近にて
店先に出ていたが看板だった。 
2014年8月 相模原市大島諏訪神社にて
夏祭りは暑くて大変、幹事さんご苦労 
2016年7月 宮城県利府町にて
あんた名前は?おらア タンゴだ
なるほど黒猫のタンゴか(納得) 
2014年6月 東京もんじゃ街入り口にて
ウオーキングの会に参加した時の撮影
子供さんを抱き上げた時に脱げたのか? 
       
       





     
       
クリックで写真を大きくして見ることが出来ます。左上の(戻るボタン)で戻ります。

2016年11月度展示

       
       





佐藤 友和さんの作品




     
錦秋の候
2016年11月14日 長野県小諸市懐古園にて
古城の城壁を背景に色とりどりの鮮やかな紅葉が競っていました。
       
       





浅野 徹さんの作品




     
小屋閉め間近の唐松岳
2015年10月3日 八方尾根から唐松岳で撮影
五竜岳・鹿島槍岳を南方に臨む
2015年10月3日 八方尾根から唐松岳で撮影
剣岳と沈む太陽
2015年10月3日 八方尾根から唐松岳で撮影
唐松岳
2015年10月4日 八方尾根から唐松岳で撮影
八方池俯瞰
  前年見たナナカマドの紅葉と雷鳥との出会いを期待して出掛けたが今年は紅葉が早く終わり風も強かったのか 丸山辺りは枯れ枝のみ。
雷鳥 2羽には出会った。 前年は10羽近く居て鳴き声がうるさい程だった。
 
     
       





菊池 晋さんの作品




     
くつろぎ 七夕祭り 彼岸花-1 彼岸花-2
2011年5月 相模原市大島キャンプ場にて 2013年7月 相模原市大島キャンプ場にて 2015年9月 相模原市大島キャンプ場にて 2016年9月 相模原市大島キャンプ場にて
移築されたお寺の庫裡、立ち入り自由で、季節に合ったイベントが行われる。  この季節、彼岸花は満開、相模川には落ちアユを狙う釣り人花を見る人、花を写真を撮る人で賑わっている。
       
       




     
       
クリックで写真を大きくして見ることが出来ます。左上の(戻るボタン)で戻ります。

2016年10月度展示

       
       





浅野 徹さんの作品




     
三分一湧水 (八ヶ岳南麓高原) 信玄の棒道  (軍用路) (富士見高原) 八ヶ岳縄文の里マラソン大会   (茅野市) 招待されたランナー藤原新さんは大人気(ウオームアップ中)(茅野市)
2016年9月10日&11日 八ヶ岳南麓にて
信州は良く車で通りますが 殆どが標高の低い甲州街道を ただ走り抜けるだけでした。
今回少し標高の高い南麓を行きデイープな一面を発見出来ました。
       
       
       





佐藤 友和さんの作品




     
秋の蝶~アサギマダラ、クジャクタテハ 静かな紅葉
2016年10月静岡県御殿場市、北海道 西興部村にて
穏やかな秋の日に咲く花に、あざやかな蝶が一休み。
2016年10月14日 北海道 西興部村にて
澄んだ冷たい空気の中で、静かな鮮やかな紅葉です。
       
       
       





鷹取 偉仁さんの作品




     
  北海道の夏 サラブレッドの里 静内町  
  北海道日高地方はサラブレッドの産地。静内町もその中の一つ。2000年8月。
 
       
       





菊池 晋さんの作品




     
クライマックス 決めた!! 都市風景-1 都市風景-2
2013年11月 城山会館にて
OBの落合さんが主催するネブタ会の発表会
2016年5月 勾当台公園にて
仙台地方はこの「スズメ踊り」が盛んらしい。
2016年8月 仙台駅付近にて
伊達正宗は言った「なんだコリャア」見渡す見渡す限りのコンクリートジャングル、フナを釣った川、兎を追った山のイメージはもうない
       
       




     
クリックで写真を大きくして見ることが出来ます。左上の(戻るボタン)で戻ります。

2016年9月度展示

       
       





浅野 徹さんの作品




     
広峰神社参道 広峰神社奥側 妻鹿のけんか祭 屋台 白鷺城とヤマトヤシキ百貨店
2016年2月28日 姫路 大手前通りと広峰神社にて
60年前までは毎年何度か 家族でハイキングしていた。
今も昔の佇まいが保たれている。
 
2016年2月28日 姫路 大手前通りと広峰神社にて
灘のけんか祭では、重い屋台を激しくぶつけ合う。これも変わってない。
 
2016年2月28日 姫路 大手前通りと広峰神社にて
白鷺城は平成の大修理が終わり見違えるばかり。
 
  姫路には知多半島の疎開先から越して来57年前まで10年ほど住んでました。
その後市勢は何十倍かに広がったが、昔の寺町・城下町はコンクリートばかりの姿に変わっていた。
 
       
       





菊池 晋さんの作品




     
復興!! 女川 いかがですか!
2016年8月 震災にあった女川町にて
東日本大震災で手酷くダメージを受けた宮城の女川町、
復興がゆっくりではあるが確実に立ち直りつつある。
町の人々は誰もが明るく、張り切って働いていた。
2016年9月 仙台楽天球場にて
野球を知らない孫娘、前回のナイターが楽しかったので又行こうと言う、
今度は応援風船を買い、7回間際に膨らませて用意する
Gちゃんも飛ばせと膨らませ手渡してくれた。
       
       





佐藤 友和さんの作品




     
夏空をスイスイ~ 初秋の花~リコリス、秋明菊
2016年8月25日 神奈川・真鶴半島沖にて
相模湾の上を気持ちよく散歩。丹沢方面には入道雲が。
2016年9月2日 神奈川県平塚市花菜ガーデンにて
残暑が続きますが、秋の花も見られる頃になりました。
       
       




     
クリックで写真を大きくして見ることが出来ます。左上の(戻るボタン)で戻ります。

2016年8月度展示

       
       





浅野 徹さんの作品




     
夏 山
燕岳 燕岳・北燕岳 燕岳越の立山・烏帽子岳 槍ヶ岳
2016年8月7日、8日 燕岳 (安曇野市)にて
8月5日頃まで天候不順が続いてましたが、漸く晴れ間が見られるようになった
燕岳へ4年振りに行きました。
もう少し体を鍛えて常念山脈の縦走に、また挑戦したいと思います。
 
       
       





佐藤 友和さんの作品




     
涼風~水の流れに 涼風~伊吹山
2016年7月27日、28日 三重県名張市 & 米原市にて
赤目四十八滝 荷担滝の静かな流れ。醒ヶ井宿・地蔵川には沢山の梅花藻の花。
2016年7月29日 滋賀県 米原市にて
平地より10℃近く低くく、高山植物(シモツケソウ、メタカラコウ クガイソウ、クサフジ)が競って咲いていました。
       
       





菊池 晋さんの作品




     
空の彼方へ 着陸態勢OK  タッチアウト 盗塁成功!!
2016年7月 仙台空港にて
仙台空港が民営化されたとテレビで見た行ってみたが、変わった処は何もなし
ロビーに出るのに100円取られるので100円玉を用意して入り口に向かう、なんと無料になっていた、
握りしめていた100円を財布に戻すと少し気分がよくなった。
 
 2016年5月 仙台楽天球場にて
孫娘と野球を見に行く、
外野席の一角に応援席があり大型スクリーンに映しだされる選手一人ひとりの応援歌を歌い、タオルを振り、拳を突き上げ、絶叫し、
球場を暑く盛り上げていて野球を知らない孫も楽しんでいた。
       
       




     
クリックで写真を大きくして見ることが出来ます。左上の(戻るボタン)で戻ります。

2016年7月度展示

       
       





佐藤 友和さんの作品




昭和の面影~舟屋の里
2016年7月1日 京都府伊根町にて
海上から臨むと生活の形が見えてきました。
2016年7月1日 京都府伊根町にて
通りを散策すると心温まる風景に出会いました。





鷹取 偉仁さんの作品




2009年7月 郷土の森公園(府中市)にて
今は古代ハス、大賀蓮が人気ですが、此処の蓮は別種です。
しかし、同じ大賀博士の手により生育された蓮の子孫です。





菊池 晋さんの作品




スカートとビール     雰囲気のある店先
   
2016年5月 仙台青葉まつり会場にて
仙台恒例の「青葉まつり」タレントが来て歌い
舞台から降りてインタビュー等をしていた。イヤア綺麗だったナア!!
赤いドレスが・・・ 
    2016年5月 宮城利府生協にて
漫才タカ・トシがこの店に来ていたのをテレビで見た、
以後店は繁盛、混雑でサービスのコーヒーの量は少なく、不味くなった
テレビの影響ってすごいなア!!
       
       




     
クリックで写真を大きくして見ることが出来ます。左上の(戻るボタン)で戻ります。

2016年6月度展示

       
       





菊池 晋さんの作品




     
テイク、オフー1 テイク・オフー2 花電車ー1 花電車ー2
2016年5月 仙台空港にて
3階ロビーから¥100払うと屋上テラスに出られる、
カメラを持った人、ケイタイで写真を撮る人、子供連れ等で結構込合っている。
2016年5月 宮城県大河原町にて
宮城県の桜の名所、一目千本桜、白石川の堤防に桜並木があり、花見シーズンには遊覧船も出ている。
東北線の電車も通る、絶好の撮影現場だった。 
       
       





徳永 賢次さんの作品




     
純白のアナベル(アジサイの一種) 多彩な紫陽花 多品種の紫陽花 紫陽花一輪
2016年6月 相模原北公園にて
紫陽花が見ごろだと言うので久し振りに北公園へ散歩にでかけました。
アジサイ園に向かうと一面真っ白のアナベル、数百種類と言われている紫陽花が咲き誇っていました。
       
       





佐藤 友和さんの作品




     
  果実の花  
2016年5月 小田原・里山にて
柑橘の中でも花の大きい”レモン”と最近、近くで見られる小さな”オリーブ”の花です。
2016年5月 小田原・里山にて
とてもかわいい”柿”と大きく咲いた”キウイ”の花です。秋の収穫が楽しみです。
       





鷹取 偉仁さんの作品




     
ヤマボウシ  
  撮影地:八王子市別所せせらぎ緑道
ヤマボウシはハナミズキと同じミズキ科の花木。
しかし、ハナミズキは色彩が鮮やかで、歌もあります。
ヤマボウシは、地味で目立ちませんが、その地味なのが好いと云うファンがいます。
ハナミズキはソメイヨシノをワシントンDCに贈った返礼として、日本に渡り来て、植栽樹となりました。
ヤマボウシは日本古来の花木です。
 
       
       




     
クリックで写真を大きくして見ることが出来ます。左上の(戻るボタン)で戻ります。

2016年5月度展示

       
       





佐藤 友和さんの作品




     
ギネス登録-世界一長い木造橋 世界遺産登録-三保の松原から
2016年5月12日 静岡・島田市
蓬莱橋897.4m、五月晴れに富士山がのぞめました。
2016年5月12日 静岡市清水区
富士山-爽やかな五月晴れに誇らしげです。
 
       
       





菊池 晋さんの作品




     
ギャル-1 ギャル-2 熱演 陸奥のトランペッター
2016年3月 仙台駅構内にて
構内再開発オープンイベントの一齣、
チアガールの舞台でオジさん達は生ツバゴックンでした。
2016年3月 仙台駅構内にて
休憩中の彼女、「コッチ向いて」と声を掛けたら手を振ってくれた、(ゴックン)
2016年3月 仙台駅構内にて
こちらはオバサンリーダーのJazzバンド
名曲「モーニン」を熱演していたが・・・・この顔元に戻るのだろうか。
2016年3月 仙台駅構内にて
相方のトランペッター、訛りのあるソロかと思いきや
ハイノートを駆使し力演していた。
       
       





鷹取 偉仁さんの作品




     
相模川の鯉幟と大凧揚げ   撮影時期:過年度4月下旬
元気に育てと鯉幟。大凧も同じ意を汲んで青空に。。
高田橋下河原と座架依橋下の河原。
       
       




     
クリックで写真を大きくして見ることが出来ます。左上の(戻るボタン)で戻ります。

2016年4月度展示

       
       





佐藤 友和さんの作品




     
清楚な水芭蕉 屋久島の滝にびっくり
2016年3月31日 箱根町・湿生花園にて
8分咲きのタイミングに訪れることができました。降雪による損傷もなく、きれいに咲きそろいました。
2016年4月9日 鹿児島県屋久島にて
千尋の滝・巨大な岩盤にはさまれています。トローキの滝・直接海に流れ込む珍しい滝です。
       
       





鷹取 偉仁さんの作品




     
  ツグミ  
  八王子市 長池公園にて 過年度撮影
先月のルリビタキもこの鳥も渡鳥。
晩秋、北から渡ってきて、翌年四月下旬には姿を消します。
 
       
       




     
クリックで写真を大きくして見ることが出来ます。左上の(戻るボタン)で戻ります。

2016年3月度展示

       
       





佐藤 友和さんの作品




     
  春の日にルンルン!  
2016年2月26日 南伊豆町・青野川にて
満開の菜の花に埋もれそうです。
 
2016年2月26日 静岡河津町にて
春の陽を浴びて、楽しそうです。
2016年3月19日 兵庫・姫路市にて
春の陽を浴びて、楽しそうです。
     
     





浅井 一蓮さんの作品




     
  細雪  
 
 
  2016年2月25日6時45分 日野市旭が丘公園にて
約2センチほどの雪が降り桜が満開になったような景色を見せたが
30分後には消えてしまった 
 
       
       





鷹取 偉仁さんの作品




     
  幸せを運ぶ青い鳥 ルリビタキ メス  
  多摩中央公園 撮影日:2013年2月下旬  
       
       




     
クリックで写真を大きくして見ることが出来ます。左上の(戻るボタン)で戻ります。

2016年2月度展示

       
       





佐藤 友和さんの作品




     
2016桜咲く 熱海桜
2016年2月5日 熱海市親水公園、糸川にて
今年も春のさきがけ-満開に。例年より早く見ごろになりました。
       
       





鷹取 偉仁さんの作品




     
梅の花  
  2007年3月初旬 府中市郷土の森博物館梅園にて
春の魁の花梅花。花姿は気品が高く、芳しい仄かな香り。日本の花と思わせます。
桜の頃にはカメラを持ちたいと念じていますが、梅は無理でした。
 
       
       




     
クリックで写真を大きくして見ることが出来ます。左上の(戻るボタン)で戻ります。

2016年1月度展示

       
       





菊池 晋さんの作品




     
出番待ち 太鼓 赤い実がなる頃 電車もハイブリッド
2015年7月 相模原市大島キャンプ場にて
移築した古民家で太鼓の演奏会があった、暑い日だったが多勢の人たちが集り太鼓の調べに聞き惚れていた。
演奏者の一人は昔のテニス仲間だった、奇遇
2015年11月 相模原市鹿沼公園にて
この実がなり始めると秋が始まり、
公園の変化もこれが最後の景色
後は落ち葉ばかりの季節になる。
2015年7月在来東北線岩切駅にて
電車にもハイブリッドが登場、
車掌さんも女性が進出、
可憐な声で車内放送をしてくれる。
 





福原 トキ子さんの作品




     
旭中学校付近のイチョウ並木 
   
2015年12月11日 悠遊クラブへ向かう途中
「季節外れの大雨で濡れ落ちた銀杏。」これが本当の「ぬれ落葉」です。
滑らないように気を付けようね!
       
       





佐藤 友和さんの作品




     
  紅冬至  
 
 
  2016年1月11日 小田原にて
年末から暖かい冬が続いたため、早咲きの梅が咲きそろいました。
早咲きの一種”紅冬至”です。
 
       
       
冬の味覚-ベニズワイガニ 暖かい陽に満開
2015年12月17日 富山射水市・新湊漁港にて
ベニズワイガニのセリ
午前中に獲ったものを1時からセリをする。すごい数のカニです。セリはとても言葉やルールが理解できず瞬間に競り落とされた
 
2016年1月8日 伊豆半島・爪木崎にて
日本水仙が甘い香りとともに満開になりました。
       
       





鷹取 偉仁さんの作品




     
謹賀新年 2016年元旦
   
撮影日:過年度
元旦は相応に寒いのがいい。自然が示す瑞兆と考える。
室内は寛げる空間暖かいのがいい。穏やかな年でありましょうに。 
       
       




     
クリックで写真を大きくして見ることが出来ます。左上の(戻るボタン)で戻ります。

2015年12月度展示

       
       





菊池 晋さんの作品




     
列車交換 通過列車 ネールアート
2015年10月 相模線海老名駅にて
相模原工場へ行くにはこの電車を利用する
駅に着いても車掌さんはドアを開けてくれない
自分で開けて乗る、降りるときも同じ。
2015念9月 東北線塩釜駅にて
貨物列車が通る、何処から来たのか、何処へ行くのか、
何両も繋がって、長い!ながい!
2015年9月 所属するテニスクラブにて
近年若い女性がしているオシャレ、
一寸ポーズを取って撮らせてもらった。
2015年9月 所属するテニスクラブにて
こちらの昔の娘さんにも頼んで撮れせてらった、
サングラスが良く似合う。
       
       





鷹取 偉仁さんの作品




     
シクラメン
撮影日:2012年12月初旬
12月と言えば誰もがクリスマスとシクラメンを想起。私はシクラメンに強く惹かれました。 
       
       





鈴木 彰一さんの作品




     
銀杏1 銀杏2 銀杏3
2015年11月27日 小金井公園にて
今年は 例年に比べ 紅葉が遅いですね
今(11月末の時期)の銀杏は綺麗に緑から黄色に色づいています。
       
里山1 里山2 里山3 里山4
  12月8日   場所 京都 南丹市 美山 かやぶきの里
昔の里山の風景 綺麗で感動しました。
 
       
       





浅野 徹さんの作品




     
  屋久島トレイル  
ハイビスカスと遠く口永良部島 千尋瀧 日の出 飛流落とし
2015年11月21~24日 永田前浜にて  2015年11月21~24日 2015年11月21~24日 安房にて 2015年11月21~24日 白谷雲水峡にて
  4年振りに自然遺産に触れて来ました。森・水からパワーを貰いました。  
       
       





佐藤 友和さんの作品




     
落ち葉の秋
2015年11月16日 山北町・丹沢湖にて
夜半の雨で一面の落ち葉になりました。
2015年11月21日 南足柄市・大雄山最乗寺にて
澄み切った水に落ち葉が映えます。
       
       




     
クリックで写真を大きくして見ることが出来ます。左上の(戻るボタン)で戻ります。

2015年11月度展示

       
       1





佐藤 友和さんの作品




     
秋の碓氷峠
2015年11月6日 碓氷第三橋梁(めがね橋)
澄み切った秋の空に紅葉が映えます。
2015年11月6日 アプトの道~碓氷湖
爽やかな秋の空気の中を散策し、湖が見えてきました。
       
       





鷹取 偉仁さんの作品




     
ナンキンハゼ  
昭和記念公園 2007年11月
紅葉に季節。誰もがカエデに目が行きます。ナンキンハゼの紅葉もきれいです。
2007年から毎年この樹の紅葉を見てきましたが、今年は元気が出ません。来年に期す。
 
       
       





菊池 晋さんの作品




     
磯部の堰ー1 歩道橋 磯部の堰ー2タコ上げ 磯部の堰- 3釣り人 磯部の堰- 4飛翔
2013年5月 相模川周辺にて
カメラを持ち、ブラブラ磯部取水堰まで歩く
途中に「大凧揚げ」の会場がある、この橋を渡ると、もうすぐだ。
2013年5月 相模川周辺にて
5月4,5日は「大凧祭り」が行われる、屋台が出て、
河川敷は有料駐車場となり、大変な賑わいになる。
2015年8月 相模原市磯部にて
しばらく歩くと磯部の堰に着く、水は堰きとめられ、
如何にも深そうな色を湛えている。
2015年8月 相模原市磯部にて
そこに寄ってきた魚を採ろうと、
人が来る鳥達も来る。
       
       




     
クリックで写真を大きくして見ることが出来ます。左上の(戻るボタン)で戻ります。

2015年10月度展示

       
       





佐藤 友和さんの作品




     
日光の秋:湯滝 日光の秋 
2015年10月15日 日光・湯滝にて
日に照らされて、紅葉が青空に、流れる水に映えていました。
 
 2015年10月16日 日光・竜頭の滝にて
静かに流れる水に、紅葉が映えていました。
       
       





菊池 晋さんの作品




     
くつろぎ(1)  くつろぎ(2) 一家DE射的  ウマそう~だな!!
2015年7月 相模原大島キャンプ場にて
大島キャンプ場に古民家がある、移築したお寺のクリで誰でも自由に出入りができる。そこで太鼓の演奏会があった、暑くて大変!!
 2015年4月 宮城県多賀城市アウトレット場にて
今年のゴールデンウイークは関東も東北も夏日だった。
2015年8月 相模原市上大島 諏訪神社にて
屋台のオヤジのつぶやき『 ンだよ!一家で来て景品皆ンな持ってっちまいやがってオメエ達は射的屋のガンだ!!』
2015年8月 相模原市上大島 諏訪神社にて
祭りと言えば屋台、オヤジさん頑張っています。
   
       





鷹取 偉仁さんの作品




     
  曼珠紗華。(彼岸花)  
  撮影場所・時:左2葉は伊勢原市日向薬師。右2葉は立川市昭和記念公園 過年度撮影。
何もない処から、いきなり芽を出し茎をのばし、秋の彼岸のころ花を咲かせます。
発芽から開花まで1週間位。その速度初めて認識した人は誰もが驚きます。
葉は花の枯れる頃出てきます。
 
       
   




     
クリックで写真を大きくして見ることが出来ます。左上の(戻るボタン)で戻ります。

2015年9月度展示

       
       





佐藤 友和さんの作品




     
  世界自然遺産地域の動物   
  2015年9月11日 知床半島にて
100Kgぐらいはありそうなヒグマ。車の横を過ぎて、走って行きました。
エゾジカは近くで餌を食べていました。
 
       
       





浅野 徹さんの作品




     
新潟・山形への旅
2015年7月 新潟県村上市 イヨボヤ会館
三面川沿い、江戸時代に鮭の自然ふ化増殖に成功した。
2015年7月 新潟県村上市 笹川流れ
日本海沿いに11km続く国の名勝天然記念物
2015年7月 山形県鶴岡市 加茂水族館
2015年7月 山形県酒田市 山居倉庫
明治初期に作られた12棟の米保管庫
  村上市から酒田市まで海岸線を初めて旅し、鳥海山まで足を延ばしました。
村上では 江戸時代に世界に先駆けて行われた三面川での鮭の自然ふ化増殖について知ることが出来ました。 
 
       
       





鷹取 偉仁さんの作品




     
高原の夏
  撮影時期:信州蓼科と八千穂高原で。。過年度
今年の夏は避暑に徹し、写真は撮りませんでした。過年度の画像です。
トンボは思うほどには人を恐れず、ポーズを変えてモデルになってくれました。
左のチョウはマツムシソウに留ったシロチョウ?。右はノアザミに留ったジャノメチョウ?。
 
     
       





菊池 晋さんの作品




     
ポートレート~1 ポートレート~2 祭りが来る カキ氷
2015年4月 近くにある乗馬クラブにて
映画「アラビアのロレンス」に、こんな馬が出て来たような気がする。
そう思って見ると何となくヒンがあるように思える。
2010年8月 隣の猫
今は引っ越して行ったお隣の家の子猫、
大きくなったかな?元気に過ごしているかな?
2015年8月 相模原市上大島 諏訪神社にて
テニスクラブの近くにある諏訪神社の例祭、
今年は台風の影響で少し涼しかった。お神楽の人達も少しは楽でしょう。
       
       




 
     
クリックで写真を大きくして見ることが出来ます。左上の(戻るボタン)で戻ります。

2015年8月度展示

       
       
 




佐藤 友和さんの作品




     
涼しい高原で咲く 太陽に向かって咲く
2015年7月31日 長野・富士見高原にて
標高1250mの涼しい高原で競って咲いていました。
2015年7月31日 山梨・北杜市明野サンフラワーフェスにて
暑い夏にそろって満開に咲きました。
       
       





鷹取 偉仁さんの作品




残暑お見舞い申し上げます。  2015年7月25日残暑厳しい日
洞爺湖     支笏湖
  北海道で夏を過ごした2000年8月の撮影。
洞爺湖温泉は有珠山の噴火で地震頻発。お客が途絶えて、寂しい年でした。
 
       
       





菊池 晋さんの作品




     
学園祭-1     学園祭-2
   
2015年7月 孫の通っている高校にて
孫も高校1年生になった、学園祭に行き中学生とは大違いのパフォーマンスを見てビックリ、これはモウ立派な大人の世界!!
       
       




     
クリックで写真を大きくして見ることが出来ます。左上の(戻るボタン)で戻ります。

2015年7月度展示

       
       





佐藤 友和さんの作品




     
梅雨の草花 - ベニコウホネ 梅雨の草花 - ニッコウキスゲ 不思議なもの - ギンリョウソウ(銀竜草) 不思議なもの - タマゴタケ
2015年7月16日 日光市 上三依公園にて
名前通りの紅色のコウホネです。
2015年7月17日 尾瀬沼にて
3-4分咲きで夏に向かって咲き出しました。
2015年7月17日 尾瀬・大江湿原に向かう峠道にて
倒木から不思議な形・色の不思議な腐生植物が。
2015年7月18日 塩原渓谷遊歩道にて
ゆで卵の様な変わった形のキノコ。
       
     





鷹取 偉仁さんの作品




     
  梅雨時の花
アガパンサス。右端はサワギキョウ。
 
  撮影:過年度7月初旬 京王相模線 京王多摩川下車 西洋庭園ANZE  
       





菊池 晋さんの作品




     
母の日の贈り物 成功と失敗 水面に浮かぶ花 あじさいフェア
2015年6月 自宅の庭にて
昨年、娘が母の日に送ってきたカーネーション咲き終わり、
庭に植えなおしたな、今年は凄い花が咲いた!!
2015年6月 相模原市北公園にて
アジサイの咲く北公園、多勢の人が押し寄せる
愛らしい子も遊んでいる。
2015年5月 仙台市勾等台公園にて
黄金週間の仙台勾等台公園、
イベントのメッカ多勢の人が集まり、楽しんでいる。
2015年6月 相模原市北公園にて
北公園にもアジサイの季節になると、多勢の人が集まる、
この時期バラも咲いている。
     
       
       





浅井 一蓮さんの作品




     
  富士の立ち雲  
 
 
  2014年11月16時45分ごろ、偶然に富士山上に見たこともない雲を発見しシャッターを切りました。
噴火の前兆?ですかね。
 
       
       




     
クリックで写真を大きくして見ることが出来ます。左上の(戻るボタン)で戻ります。

2015年6月度展示

       
       





徳永 賢次さんの作品




     
花の手入れをする植木屋さん 花菖蒲・カキツバタ ダッチアイリス カキツバタ
2015年6月 町田市薬師池公園にて
小雨が止んので町田市薬師池公園に花の観賞に出掛けた。
綺麗な女性植木屋さんの話では「花の寿命は短く、毎日手入れが必要」とか。
       
       





佐藤 友和さんの作品




     
  新緑の東北  
2015年5月14日 八幡平 大沼 にて
雪が残る湖畔でたくさんの水芭蕉、黄色のエゾノリュウキンカが静かに咲いていました。
2015年5月14日 奥入瀬渓流 にて
新緑が流れる水とともに輝いていました。
       
       





鷹取 偉仁さんの作品




     
カエデの花と実  (左2枚は花、右端は実)  
  カエデの花は小さくて、散歩目線では見え難いのですが。。2015年4月。。
1カ月経った5月には竹トンボに似た実がつきます。(2013年5月)
 
       
       





菊池 晋さんの作品




     
へび タトウ シャボン玉
2014年9月 テニス部同好会いつもの合宿コー トにて
合宿所より歩いてコートに行くと蛇が出て歓迎してくれた。
参加女性A 「きゃ~ 蛇よ~」
参加男性B「うわ~ でかいな!!ヘビー級だ」
2015年5月 自宅近くの乗馬クラブにて
近くに農家が経営する乗馬クラブがある、
休日は子供から大人迄が乗馬を楽しんでいる。
中にはウマく無い奴もいる。
2015年5月 原宿にて
おバカ系キャラはウチの方にもいるが、
江戸のおバカの方がなぜかアカ抜けているみたい。
2015年5月 原宿にて
黄金週間の街中の売り子さん、今日限りと売りまくりに奮闘中!!
       
       




     
クリックで写真を大きくして見ることが出来ます。左上の(戻るボタン)で戻ります。

2015年5月度展示

       
       





佐藤 友和さんの作品




     
果実の花 - リンゴ 果実の花 - レモン、夏みかん
2015年4月26日 長野県坂城町にて
例年より2週間ほど早い開花だそうですが、暖かい日に桜の花のように満開です。
2015年5月12日 小田原 一夜城近くにて
爽やかな柑橘の香りをいっぱいに漂わせています (つぼみが薄紫色のレモンの花、つぼみも花も真っ白な夏みかんの花)
       
       





浅野 徹さんの作品




     
春の山々  
妙高山 白馬三山 (白馬大橋から)  爺ヶ岳・鹿島槍 (高瀬川から) 針ノ木岳・蓮華岳
  2015年4月 大町市・白馬村・上越市にて
天候が良く雪解けの進む山々を見れました。
 
       
       





菊池 晋さんの作品




     
盛春真只中ー満開 盛春真只中~花道 盛春真只中-3 盛春真只中-4
2015年4月 相模原市役所通りにて
市役所通りの桜並木は西門前迄続いているが上溝駅から上がって来て、横山二町目の信号から次の信号迄が一番、道路に覆いかぶさって空が見えない程。
 2015年4月 県立相模原公園にて
元フィッシングセンターの跡地に作られた公園川あり、池あり、鳥もいる。
 2015年4月 JR相模線上溝駅ガード下にて
春になりガード下の蔦も目覚め、日を追う毎に緑の濃さが増してきた。
 
 2015年4月 浅草寺境内にて
久しぶりの写真同好会の撮影会に参加する。
老舗のウナギを食べ、勢いを付けて浅草寺に行く。
 
       
       





鷹取 偉仁さんの作品




     
吉祥院の桜   撮影日:2015年4月3日  
  多摩市豊ヶ丘の吉祥院は真言宗智山派の風格あるお寺
毎年桜を見せて貰っています。毎年変わり映えしない画像ではありますが。。
 
       
       




     
クリックで写真を大きくして見ることが出来ます。左上の(戻るボタン)で戻ります。

2015年4月度展示

       
       





佐藤 友和さんの作品




     
春本番 - チューリップ     咲き始め- ツツジ
   
2015年4月16日 羽村市 チューリップ祭りにて
多くの人が満開のチューリップを見学に来ていました。
    2015年4月16日 青梅市 塩船観音にて
連休前には種々のツツジが咲くそうです。
       
       





菊池 晋さんの作品




     
春が来るー1 春が来るー2 スヤスヤ~ ピロピロ~
2015年3月 相模原北公園にて 2014年9月 ウオーキングの会参加中に撮影 
白蓮の花が散りかかる頃、みつまたの花が咲く、桜も少し遅れて咲きだしてくる。
入学、入社の季節が今年もやって来る。
谷中、根津神社散策で根津神社境内に居た母と子余りにも可愛いので撮らしてもらった。  その帰り道で出会った親子、お母さんが一生懸命にホッペタを膨らませていた、平和だなア 
       
     





鷹取 偉仁さんの作品




     
梅まつりのイベント阿波踊り  
  2011年2月26日 府中市郷土の森博物館
梅まつりの日曜日に、元気な若者が梅見に来た人の前で踊っていました。
 
       
       




     
クリックで写真を大きくして見ることが出来ます。左上の(戻るボタン)で戻ります。

2015年3月度展示

       
     





徳永 賢次さんの作品




     
梅林坂 紅梅 白梅 城壁の梅林
  2015年3月11日 皇居北の丸公園にて
米国滞在中、遭遇した暗殺事件の主人公「JFKーその生涯と遺産」展を見た後、陽気に誘われて目の前の皇居・北の丸公園を探索しました。
 
       
       





佐藤 友和さんの作品




     
桜咲く・河津桜 鏡面の港 干潮のエンジェルロード
2015年2月20日 伊豆・河津町にて 
例年より開花が遅れていますが、陽当りの良い所は見ごろになりました。
2015年3月6日 小豆島・王子前漁港にて
静かな朝の漁港から船が出港します。
2015年3月7日 小豆島・土庄町にて
繋がった弁天島に渡ります。
 
       
       





鈴木 彰一さんの作品




     
亀戸天神1 亀戸天神2 香梅園1 香梅園2
3月上旬の晴天の日を選び 亀戸周辺に梅を見に行ってきました。
亀戸天神、香梅園とも垂れ梅が満開 綺麗に咲いていました。
       
       





菊池 晋さんの作品




     
ミラーに写る~1 ミラーに写る~2 げい鼻渓~1 げい鼻渓~2
2014年5月 小牛田駅にて
在来東北線は仙台、小牛田(こごた)間は数多く走っている、
始発駅なので時間の余裕がありホームでブラブラする。
2014年6月 テニスクラブにて
メンバーの女性に頼み、時々撮らせてもらう、
然し生活のニオイを出してはダメヨ~ダメ
2014年9月5日 岩手県一関市東山町にて
仙台から在来東北線、大船渡線と乗り継ぎ、げい鼻渓に行く。
前日雨が降ったので霧が出た、これは非常に珍しい現象らしく運が良いそうです。
       
       





鷹取 偉仁さんの作品




     
オキザリス   撮影日:2005年冬季  
  オキザリスは日本では「かたばみ」と呼ばれる野の花です。
園芸種はオキザリスの方が似合いそうなので、私はオキザリスと呼んでいます。
 
       
       




     
クリックで写真を大きくして見ることが出来ます。左上の(戻るボタン)で戻ります。

2015年2月度展示

       
       





佐藤 友和さんの作品




早春の花木-蝋梅 早春の花木-紅梅、白梅
2015年1月29日 松田町寄(ヤドリギ)にて
坂の斜面に満開になりました。 
2015年2月6日 小田原・フラワーガーデンにて
甘く爽やかな梅の香に、目白も忙しく蜜をついばんでいます。
       
       





菊池 晋さんの作品




     
在来東北線 お手伝いさん 秋の彩色-1 秋の彩色-2
2015年1月 東北線車内にて
冬は写真を撮る材料が少ない、
仙台に出かけた帰りに車内が空いていたので撮ってみた。
2014年12月 松島 円通院にて
12月24日に松島に行ってみた、瑞巌寺の隣にある円通院による、大掃除の最中、通りかかったお寺の従業員に声をかけ一寸座ってもらった。
 
2014年11月 相模原市道保川公園にて
道保川公園には10日程のうちに3回行った1回目は葉が色ずく頃、2回目は公園全体が色ずく頃、
3回目は最後の葉が色ずく頃(周りの葉が散り始める頃)これは3回目の写真、雨上がりに行って撮ったもの。
       
       





鷹取 偉仁さんの作品




     
  椿とサザンカ(左2葉は椿。右はサザンカ)  
  椿は過年度:神代植物公園。 サザンカは昨年末:多摩市唐木田。

椿とサザンカは外見が似ています。その違いは興味のある方はすぐ識別できます。
 
       
       




     
クリックで写真を大きくして見ることが出来ます。左上の(戻るボタン)で戻ります。

2015年1月度展示

       
       





佐藤 友和さんの作品




     
早春のさきがけ
2015年1月11日 小田原フラワーガーデンにて
八重寒紅が青い空に向かって咲き出しました。
2015年1月13日 二宮町・吾妻山公園にて
陽光を浴びてきれいです。
2015年1月16日 伊豆・爪木崎にて
穏やかな風が吹き、甘い日本水仙の香りが漂っていました。
       





菊池 晋さんの作品




     
美大生のキャンバス     愛情物語
   
2014年4月 相模原公園にて 相模原公園は自宅の近くにある。公園近くに美術大学もあり、学生が写生をしていた。有料だが植物館等もある。 2014年10月 相模原公園にて
   
       





鷹取 偉仁さんの作品




     
謹賀新年 2015年元旦 寒中お見舞い申し上げます。 撮影場所:昭和記念公園(立川市)
羊が丘公園・札幌市 2000年8月撮影 梅 2007年 ローバイにジョウビタキ♂が来ました 2010年
       
       




     
クリックで写真を大きくして見ることが出来ます。左上の(戻るボタン)で戻ります。

2014年12月度展示

       
       





菊池 晋さんの作品




     
相模原にも秋が来た-1 相模原にも秋が来た-2 相模原にも秋が来た-3 相模原にも秋が来た-4
2014年11月 市内道保川公園にて
道保川公園は夏にはホタルが出て大勢の人が、
押し寄せる、カワセミが来るとカメラマンは長いレンズを振り回し、駆けずりまわっている。
2014年11月 相模原市道保川公園にて
この公園は都市型の公園ではなく、
一見荒れ果てた感じのする自然公園、野鳥も来る見たい。
2014年11月 近所の笠菊まつり会場にて
畑の笠菊を毎年公開し見せてもらっています、
近所の同好会の皆さんの傑作で市の広報にも紹介されています。
       
       





佐藤 友和さんの作品




     
2014 晩秋-1 2014 晩秋-2 2014 晩秋-3 2014 晩秋-4
2014年12月11日 国東半島 富貴寺にて
イチョウの葉が境内の庭を敷き詰めて、晩秋の紅葉も寂しげでした。
2014年12月12日 宮崎・高千穂峡にて
冷たい五ヶ瀬川で、ボートの後を追うカモが沢山。
2014年12月13日 熊本・黒川温泉にて
柿や紅葉が残る、静かな晩秋の時でした。
   
     





鈴木 彰一さんの作品




     
東福寺 吉田山麓 白沙村荘 霊鑑寺
11月26日、27日と京都に行き 紅葉の写真を撮ってきました。
紅葉のスポットは観光客が多く混んでいましたが穴場を探し(東福寺以外)廻りました。
       
       





鷹取 偉仁さんの作品




     
高幡不動尊金剛寺のカエデ  撮影日:2014年11月21日
今年は朝晩の気温が低く、日中の温度との差が大きかったためか、紅葉は綺麗に色着きました。
       
       





菊池 晋さんの作品




     
蔵王 青彩
2014年5月 宮城蔵王にて
今年の蔵王有料道路が開通した5日後に訪れたが、
道端には雪が背の高さほど有り、寒くてふるえた。
    2013年5月 五色沼にて
平日の五色沼はまだ訪れる人は少ない、
♪♪山の寂しい湖の~なんて唄を想いだした。
       
       





佐藤 友和さんの作品




     
2014紅葉-1 2014紅葉-2 2014紅葉-3 2014紅葉-4
2014年11月13日 丹沢湖畔にて
雲一つない青空に紅葉が富士山を背景に映えていました。
2014年11月21日 豊田市香嵐渓・飯盛山にて
朝の静かな巴川・水面に映る紅葉、近くの飯盛山山頂の鮮やかな紅葉。
       
       





浅野 徹さんの作品




     
加賀藩の北前船基地 富山県岩瀬
運河沿いの家 岩瀬浜駅プラットホーム 消防艇 人魚像
2014年6月7~9日 富山湾に面する岩瀬にて
白エビ・ホタルイカが旨く、昔栄えていた名残が感じられる地区です。
白馬村で登山した後などに何度か足を延ばしてます。
 
       
       




     
クリックで写真を大きくして見ることが出来ます。左上の(戻るボタン)で戻ります。

2014年11月度展示

       
       





浅野 徹さんの作品




     
乗鞍岳 笠ヶ岳(乗鞍岳から) 今も噴煙続く御嶽山 大カエデ(大峰高原)
  2014年10月7~9日 信州にて
今年も信州のあちこちで楽しませて貰いました。
 
       
       





菊池 晋さんの作品




リハーサル 3・2・1・キュウ 何でこーなるの 靡く旗
2014年4月 仙台駅前にて
宮城テレビで平日の夕方毎日放映している<OHバンデス>の中の一コマ、司会は郁美ちゃんと言って中々人気があるみたい。
2014年10月 JR古淵駅前にて
毎年恒例の<よさこい祭り>参加者が見せたこんなお揃いのポーズ、電車待ちのホームや待ち合わせ場所でスマホ やっている女性に時折見かける、女性独特の格好だな。
2014年10月 JR古淵駅前にて
よさこい祭りの核、体力もいるだろう、頑張れ!!
       
       





鷹取 偉仁さんの作品




夏の思い出 八千穂高原で出会った動物たち  2014年8月
リス。用心深く、機敏な行動。 テン。まだ青年期、その所為かあどけない表情。
       
       




     
クリックで写真を大きくして見ることが出来ます。左上の(戻るボタン)で戻ります。

2014年10月度展示

       
       





鈴木 彰一さんの作品




     
カナダ紅葉1 カナダ紅葉2 カナダ紅葉3
  一足早い紅葉を見に今月初めカナダの東部に行って来ました。
楓の種類が多く 葉っぱが赤くなるものや緑や紫のままのものもあり 日本では見られない景色でした。
 
       
       





佐藤 友和さんの作品




     
秋の草花1 秋の草花2 山肌を染める紅葉 沼畔の紅葉
2014年9月18日 箱根湿生花園にて
かわいい秋の草花が咲きそろいました
2014年9月28日 南足柄・千津島ふくざわ公園にて
酔芙蓉とススキが共演。
2014年10月2日 蔵王中央ロープウェイにて
曇り空にもかかわらず、カラフルな紅葉が見れました。
2014年10月4日 山形・西川町 五色沼にて
鮮やかな紅葉の始まり。
       
     





菊池 晋さんの作品




     
路上ライブ 足元 ヒガン花ー1 ヒガン花ー2
2014年5月 仙台市内にて
黄金週間で行っていた復興まつりのひとコマ気持ちよさそうに歌っている女性ミュージシャン足元を見ると・・・フ~ン!!オシャレ
2014年9月 相模原市大島キャンプ場にて
梨の実がなり、栗が店頭に並ぶ、そして運動会があり彼岸花が咲く、本格的な秋がやってくる。
       





鷹取 偉仁さんの作品




     
夏の思い出 萌木の村(北杜市清里) 2014年8月
工芸品雑貨店 地ビールのレストラン イベントのポスター 近くのペンション
清里萌木の村は自然のままの中に20軒ほどの工芸品の販売店やレストラン、イベント広場のある商業施設です。
       
       





浅野 徹さんの作品




     
紅葉の始まった白馬村 八方にて
白馬三山 夕闇に白馬連峰のシルエット 鹿島槍ケ岳・五竜岳 遠望 唐松岳・不帰ノ嶮Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ・天狗岳
  2014年9月26日&27日 白馬村にて
台風16号が温帯性低気圧に変わったお蔭で26日から一気に晴れ上がり初秋の山に出会えました。
 
       
       
 



     
クリックで写真を大きくして見ることが出来ます。左上の(戻るボタン)で戻ります。

2014年9月度展示

       
       





鷹取 偉仁さんの作品




     
秋が間近い高原の夏(麦草峠) 2014年8月17日  
ベニハナシモツケソウ アキノキリンソウ ハクサンフウロ ワレモコウ
  北八ヶ岳から国道299。通称「メルヘン街道」を登りきると、標高2120Mの「草麦峠」に出ます。
峠を下れば「蓼科」。草麦峠の草原で撮りました。秋が間近のようでした。
 
       
       





佐藤 友和さんの作品




     
澄み切った青池  三島梅花藻(ミシマバイカモ)
2014年8月23日 青森 白神山地・十二湖にて
まさしく青いインクの様でした。
2014年8月29日 三島市源兵衛川近くの湧水池にて
白くかわいい水中花。
       
       
       





菊池 晋さんの作品




     
宵の小倉橋 灯篭流し 点灯!!小倉橋 小倉橋のささやか花火
2014年8月 相模原市 小倉橋にて
8月16日、お盆の送り火の日には恒例の灯篭流しが行われる。
日が暮れる前から大勢の人が繰り出し日が暮れるのを待つ、そして灯篭流しが始まる。
2014年8月 相模川 小倉橋にて
やがて午後7時になるとライトが付き小倉橋が暗闇に浮かび上がる、灯篭流しもクライマックスを迎え、形ばかりの花火も上がった。

       
       





浅野 徹さんの作品




     
白馬盛夏  
杓子岳・白馬鑓ケ岳 清水岳方面 雪倉岳方面 白馬山荘
  2014年8月21日~23日 白馬大池・白馬岳・大雪渓にて
天気予報が外れて大快晴の中3年振りの白馬山行が出来ました。
 
       
       




     
クリックで写真を大きくして見ることが出来ます。左上の(戻るボタン)で戻ります。

2014年8月度展示

       
       





佐藤 友和さんの作品




孔雀蝶とイブキジャコウソウ 八方池 キヌガサソウ シラネアオイ
2014年7月17日 白馬五竜 高山植物園にて
ジャコウソウノ香りに蝶が誘われて。
2014年7月19日 白馬八方にて
雲が切れて、雪の残る山も見えました。
2014年7月18日 白馬 栂池自然園にて
雨に濡れて生き生きと咲いていました。
2014年7月18日 白馬 栂池自然園にて
しっとりと咲いていました。
       
       





菊池 晋さんの作品




     
男の背中 ワア海だぞ~ 鈴緒 日本庭園
2014年6月 豊洲公園にて
人生の大半を過ぎたと思われる男性が背中に哀愁を漂わせて通り過ぎて行く・・・と すぐに元気な声が聞こえ童たちが走って来た。
同じ場所、同時刻で「動」と「静」
写真て面白い。
2014年7月 等々力渓谷にて
ウオーキングの会(等々力渓谷)に参加した。
一旦渓谷の外に出て日本庭園、古墳跡などを見て又渓谷に戻る、この日も暑かった。
       
       





鷹取 偉仁さんの作品




     
残暑お見舞い申し上げます。  
誠蓮 ミセス・スローカム 舞妃蓮 大賀ハス
  撮影地:郷土の森公園研修池(府中市) 撮影日:2014年7月  
       
       




     
クリックで写真を大きくして見ることが出来ます。左上の(戻るボタン)で戻ります。

2014年7月度展示

       





佐藤 友和さんの作品




     
初夏の花々 初夏の花-ハーブ
2014年6月26日 平塚・花菜ガーデンにて
梅雨の晴れ間に鮮やかに咲いていました。
2014年7月6日 松田ハーブガーデンにて
鮮やかな紫色に昆虫や鳥?が寄ってきました。
       
       





鷹取 偉仁さんの作品




     
ナツツバキ(夏椿)  
  2014年6月16日と17日 八王子市別所せせらぎ緑道にて
ナツツバキです。何処ででも見ることのできる花木。花期は6月と7月。
朝咲いて、夕に落花の一日花。樹皮は帯紅色、つるつるしています。別名シャラノキ(沙羅樹)。
 
       
       
 




菊池 晋さんの作品




     
崖の上のX ギラギラと光る水面 江戸情緒漂う街 都会の喧騒
2005年4月 東尋坊にて
東尋坊は陸から見ても良し
遊覧船に乗って見ても雄大だ。
2011年9月 相模川大島キャンプ場にて
最近の釣師にはスゲ笠をかぶる人が少なく、野球帽の人が多い、
釣師にはスゲ笠がよく似合う!!
2014年6月 月島にて
この先、一寸行くと月島もんじゃストリートがあり
もんじゃ焼きの店が軒を並べていたのにはビックリ。
2014年6月 豊洲 ガス科学館屋上にて
ガス科学館は3階屋上、後ろは海。周囲には
建物は見当たらず、静かな世界を作っていた。
       
       




     
クリックで写真を大きくして見ることが出来ます。左上の(戻るボタン)で戻ります。

2014年6月度展示

       
       





浅野 徹さんの作品




     
姫川源流
長野県白馬村にて
姫川には50年以上前にヒッチハイクした事も有りますが、源流域をみるのは初めてでした。
     
     





鈴木 彰一さんの作品




     
神代植物園バラ1 神代植物園バラ2 神代植物園バラ3 神代植物園バラ4
2014年5月末 神代植物園バラフェスティバルにて
あまり花の写真は撮らないですが、バラの妖艶さに惹かれて撮りました。
       
       





佐藤 友和さんの作品




     
完熟梅と花菖蒲 様々な色の紫陽花 レブンアツモリソウ
2014年6月8日 小田原フラワーガーデンにて
夜半の風雨で落果した完熟梅がたくさん。
2014年6月10日 開成町にて
奥の赤い列は、遠足の小学生の運動帽子。
2014年6月13日 北海道・礼文島にて
雨の寒さに耐えて、爽やかに咲いています。
       
       





菊池 晋さんの作品




     
ウオーミングアップ~1 ウオーミングアップ~2 本番~1 本番~2
2014年5月 仙台市定禅寺通りにて
仙台を訪れるのは楽しい、孫に会えるからGW週間には定禅寺通りで連日復興支援のライブが行われていた、私も撮影代として置いてきた。
2014年5月 仙台市内にて
このバンド男女混合10人編成で珍しいバグパイプなどが入り賑やかにマーチを演奏し喝采を浴びていた。
       
     





鷹取 偉仁さんの作品




     
「ひたち海浜公園のネモヒラ」  「足利フラワーパークの大藤」
2014年4月27日。日帰りバス旅行。
ネモヒラは3.5ヘクタールに、四百五十万本。大藤の枝を伸ばしている空間は五百畳、樹齢150年。
       
       




     
クリックで写真を大きくして見ることが出来ます。左上の(戻るボタン)で戻ります。

2014年5月度展示

       
       





菊池 晋さんの作品




     
玉電 在来東北線 朝な夕なに~2 朝な夕なに~2
2014年4月 飛鳥山駅にて
ウオーキングの会の帰りにワザワザ乗りに行ったが ガチャガチャとやたらにうるさく昔乗った市電を思い出した
2014年4月 仙台駅にて
在来線も新幹線に押されローカル化してきた線路の脇には雑草が生え放題で往年の面影は無し
2014年5月 東北線岩切駅付近にて
新幹線に主役の座を譲ってから在来線は控えめに走っている、七北田川に架かる鉄橋を渡るともう岩切駅だ。
2014年5月 東北線岩切駅付近にて
夕日に照らされて在来東北線は今日も走る4両編成で仙台から1時間位走るだけ。
       
       





浅野 徹さんの作品




     
イエローストーンの動物達 
白頭ワシ バッファロー エルク コヨーテ
2013年9月 ワイオミング州にて
100年 掛けて蘇った生態系の一端を見れた。
       
       





佐藤 友和さんの作品




     
チューリップフェア 鮮やかなふじ ネモフィラの丘 アリウム・グローブマスター 開花
2014年4月13日 秦野戸川公園にて
6万本が一斉に満開に。
2014年5月1日 あしかがフラワーパークにて
通り雨が去って、澄んだ大気に一層鮮やかに。
2014年5月1日 ひたち海浜公園にて
フォトイラスト風で撮りました。散歩の人々もゆったり見えます。
2014年5月11日 小田原フラワーガーデンにて
気温が上がり、後方のバラもいっせいに開花。
       
   





鷹取 偉仁さんの作品




     
コウカ(紅華)  撮影日:2014年4月17日 
撮影地:八王子市別所 長池公園。コウカはヤマザクラとサトザクラとの交配種。
立札にそのように書かれいました。八重咲き、派手とは言えず、華麗な感じです。
     
       





鈴木 彰一さんの作品




     
早春の日光戦場ヶ原1     早春の日光戦場ヶ原2
   
4月中旬ですが こんなに雪が残ってると思いませんでした。
5月連休には雪が解けれ 緑が増え綺麗な景色になってくるでしょう。
 
       
       




     
クリックで写真を大きくして見ることが出来ます。左上の(戻るボタン)で戻ります。

2014年4月度展示

       
 




菊池 晋さんの作品




     
春爛漫~1 春爛漫~2 春爛漫~3 春爛漫~4
2014年4月 津久井湖公園にて
今年の桜祭りは最高、花は満開だし、陽気も良く、風も吹かず、消費税が上がらなければ言うことなし
2014年4月 津久井湖公園にて
桜と菜の花は春の撮影の定番、津久井湖は近年公園が一段と整備され大勢の人が訪れる
       
       
街角ライブ~1 街角ライブ~2    
   
2012年11月 仙台市内にて
仙台にも三越デパートはある、その手前の路地から4ビートのリズムが聞こえてきた、音に誘われて行って見ると空き地でライブをやっている、空き地の入り口にはパリパリ横丁と書いてあった。
   
       
       





佐藤 友和さんの作品




     
春・花のじゅうたん-アフリカキンセンカ、ネモフィラ等 花のじゅうたん-チューリップ、パンジー 記念写真 澄み切った水に水芭蕉
2014年3月21日 西伊豆・松崎町那賀川畔にて
一面に春に向かって。
2014年4月6日 平塚・花菜ガーデンにて
競って開花。
2014年4月12日 自宅にて
満開(大漁)の鯛釣り草と微笑みの恵比寿様が記念撮影。
2014年4月15日 仙石原・湿生花園にて
苞(ほう)を透明な水に映して。
       
       





鷹取 偉仁さんの作品




     
  吉祥院の桜  撮影日:2014年4月4日  
  多摩市豊ヶ丘の吉祥院は真言宗智山派の風格あるお寺。
毎年桜を見せて貰っています。
 
       
       




     
クリックで写真を大きくして見ることが出来ます。左上の(戻るボタン)で戻ります。

2014年3月度展示

       
       





佐藤 友和さんの作品




     
春の友達-河津桜と夏みかん     翡翠 葛-ヒスイカズラ
   
2014年3月11日 神奈川・一夜城付近
春の日に桜が満開で夏みかんもたわわに。
    2014年3月16日 小田原フラワーガーデン
水色がさわやかで、ちょっと神秘的な花です。
       





鷹取 偉仁さんの作品




     
冬に舞う蝶 撮影:2005年2月と2006年2月
イシガラ蝶 シロオビアゲハ フウリンブッポウソウ(ハイビスカスの仲間) オオゴマダラ
  冬の寒い時に舞う蝶は多摩動物公園昆虫館の蝶たちです。
室温30度以上のガラスのドームの中で舞っていました。
 
       
       





菊池 晋さんの作品




     
どれにする?(1) どれにする?(2) 富山の冬 雪の北公園にて
2013年11月 仙台・勾等台公園にて 2013年5月 仙台・勾等台公園にて 2010年2月 越中八尾観光会館にて 2014年2月 相模原市 北公園
デジカメの仕上げにE社のプリンターを使っている
この写真のように色んな色が写っていても忠実に
再現してくれる、写真屋のウラミ節が聞こえる。
ツアーで立ち寄り<風の盆恋おどり>を見た休憩所から外を見ると・・・
風景は正に雪国!!  

今年は二週連続で大雪が降った、この写真は最初の雪の時に撮ったもの。
二回目は大雪過ぎて行く気にもなれなかった。

       
       





浅野 徹さんの作品




     
中西部の建物
2013年9月 アメリカ
オールド フェイスフル イン 築110年 木造6階建てホテル (Yellowstone)
2013年9月 アメリカ
ビジターセンター  Jenny Lake  (Grand Teton)
2013年9月 アメリカ
モルモン教総本山  (Utah St.)
2013年9月 アメリカ
ユタ州議事堂 (Utah St.)
       
       




     
クリックで写真を大きくして見ることが出来ます。左上の(戻るボタン)で戻ります。

2014年2月度展示

       





佐藤 友和さんの作品




     
陽に向かって日本水仙 雪帽子 春さきがけ-河津桜 白梅満開
2014年1月27日 神奈川・大井町 酒匂川畔
富士山を背景に香しく。
 2014年2月5日 小田原城常盤木門
満開の’寒桜’に雪の帽子
2014年2月17日 神奈川・曽我梅林
春の日差しに咲き出した桜です。
 2014年2月17日 神奈川・曽我梅林
梅まつりの主役です。
       
       





菊池 晋さんの作品




     
ハーレー-1 BENZ レストラン~4 レストラン~5
2010年11月 群馬県鬼石の道の駅にて
鬼石の道の駅で休憩していた所、ハーレーに乗った中高年の一行が到着、
皆の歓迎を受けて誇らし気に降り立った。
2012年6月 テニスクラブにて
戦車のような頑丈なベンツワゴンに乗って来るヤツがいる、
タイヤだけで僕の車が買えそう。
2014年1月 東京 六本木にて
東京六本木、小洒落た店があり、相模原地方とは違い魅惑的な雰囲気を持つ町、
このレストランも入るとマツ毛の長いウエイトレスがモナリザの微笑を浮かべて迎えてくれる・・・多分然し、会計は刺激的だろう・・・これも多分
       
       





浅野 徹さんの作品




     
ダブルウインドウ (Arches) デリケイト アーチ (Arches) バランスド ロック  5トンの岩が乗っている (Arches) ランドスケープ アーチ (Arches)
  2013年9月 アメリカ ユタ州
自然の造り出した岩の造形が面白い
 
       
       





鷹取 偉仁さんの作品




     
長池見附橋の雪景色(2004年12月と2008年2月の画像)
長池見附橋は八王子市別所の姿池に懸かる橋。
元の四谷見附橋に使われた橋脚が、東京オリンピックの時、道幅拡張で使えなくなりました。
迎賓館とペアーで由緒あるバロック風の構造物。保存の目的で、この場所に移されました。
欄干や灯火は元の橋の仕様で再現されました。
       
       




     
クリックで写真を大きくして見ることが出来ます。左上の(戻るボタン)で戻ります。

2014年1月度展示

       
       





浅野 徹さんの作品




     
  様々な姿を見せるイエローストーン  
カントリーソングと肉をタップリと (Jackson)  グランド・プリズマティック 温泉 (直径113m) (Yellowstone)  テラスマウンテン (Yellowstone) モラン山 (Grand Tetone)
2013年9月 ワイオミング州
       
       





鷹取 偉仁さんの作品




     
謹賀新年 2014年 元旦 撮影場所:北海道浦河町(サラブレッドの生産地)  
1999年から2001年の3年の夏北海道で170日を過ごしました。その時撮った画像です。
右はかっての名馬「サクラチトセオー」。種馬として飼育されていました。
       
       





菊池 晋さんの作品




     
巫女さんー1 巫女さんー2 大正硝子館 小樽運河雪あかり祭り
2012年12月 相模原亀ヶ池八幡にて
神社もこの時期は初詣客へのサービスで、てんてこ舞いお札、おみくじの準備もしなければ・・・
♪♪ ミコはとっても幸せなの~
2013年1月 深大寺にて 2013年2月 小樽市にて
札幌雪まつりと同じ期間小樽市では雪あかり祭りを開催している、札幌を見て小樽に泊まる。
しかし、寒さの厳しいのには閉口した。
       
       





佐藤 友和さんの作品




     
冬の花-水仙 冬の花-アロエ 冬の花-水仙その2 寒梅”八重寒紅”

 
2014年1月6日 下田・爪木崎にて
寒さで満開が少し遅れています
2014年1月6日 下田・爪木崎にて
日差しを受けてきれいな朱色です
2014年1月6日 下田・爪木崎にて
澄み切った冬空です
2014年1月19日 小田原フラワーガーデンにて
寒さに耐えて五分咲きです
       
       




     
クリックで写真を大きくして見ることが出来ます。左上の(戻るボタン)で戻ります。


inserted by FC2 system